※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんが夜に唸りながらバタバタして眠るのは、何かしんどいのでしょうか。よくあることでしょうか。

【生後1ヶ月ちょっと夜のうなり】
日中はあまりないのですが、夜になると寝てはいる(目もつむっている)のに?ふがふが、うにょうにょ、ふぇっと言うような感じで唸ります。そしてまぁまぁバタバタします。数分間唸ってバタバタして眠りにつくのですが‥何かしんどいのでしょうか。よくあることなのでしょうか‥。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの次男は4ヶ月くらいまで夜中ハトみたいに唸ってました😅赤ちゃんは気道が狭いのでなりやすいですが、うちの子はおそらく軽度の気管軟化症と言って少し気管が弱かった可能性があるようでした。でも成長とともにだんだんと良くなりましたよ〜。
唸ってる間は心配ですがある意味、唸ってると生きてる!とSIDSの心配が軽くなってました😅心配で続く感じなら動画を撮って予防接種のときにでも相談してみてもいいかもしれないですね。

  • ままり

    ままり

    なるほど!確かにSIDSの心配はないですよね!😂ありがとうございます!同じような感じの方がおられるだけでもとても安心しました。ありがとうございます😊相談してみます!!

    • 11月17日