
男の子が車で寝そべって遊ぶことがあり、保育園で指摘された。同様の経験をした子供がいるか気になる。3歳児検診で相談するべきか。
2歳6ヶ月の男の子がいます。保育園に11ヶ月の頃から通っています。先日、個人懇談があり、先生からそんなに気にするほどじゃないけど、寝そべって車で遊んでいることがあると伝えられました。たしかに車が大好きで、家でもたまに寝そべって遊んでいることはあるのですが。寝そべって車で遊ぶお子さんいらっしゃいますか??
気になったら3歳児検診で保健センターに相談してみてもいいかもといわれてしまいました。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ぴ
何が気になるんでしょう?タイヤが動くのを見て楽しんでるんじゃないですか?うちの子してましたよ✨

ちちぷぷ
上の方がおっしゃるように、わたしも車を見てるのだろうと思いました。乗り物好きな子は必ずやりますね。
タイヤ他あまりにまわるものが好き、自分もまわりだす、、、などあると少し気になりますが!寝そべって車で遊びますよ😆
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!
まわるものが好きという感じは今のところないです!安心しました!- 11月13日

あかね
2歳1ヶ月の息子が同じ遊び方をします。
他にも発語が遅いなど悩みは尽きません。
もしよろしければその後のお子様の成長はいかがか教えて頂けませんか?
今何を息子にしてあげるべきか分からなくて悩んでいます。
はじめてのママリ🔰
保健センターに電話したところ、同じように何がきになるんでしょう?っていわれました笑ぴさんのお子さんもやってたんですね!タイヤを見ている感じはありますね。