※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児が母乳を飲んで10分ごとにゲップさせようと泣く場合、どうすればいいでしょうか?

生まれて4日目の新生児、
母乳で1時間ほぼずっとあげてます。
10分10分飲ませてゲップさせようと泣いて欲しがります
どうしたらいいですか?ねません

コメント

まー

母乳はどのぐらい出てるんでしょう?量的に少なければミルクですかね。量がしっかりあるなら環境や衣類整えてあげたり、抱っこ、おしゃぶりなどなどしてみるしかないです。
しんどいですよね😭、、

  • ママリ

    ママリ

    母乳は看護師さんたちにちゃんと出てるって言われました。母乳だけでもいいくらいと。
    おむつ替えも洋服も直してもダメで
    ゲップさせようとするたび泣きます。
    ミルクとミルクの間の出来事です

    • 11月13日
さらい

とりあえず新生児は寝ない生き物です。、、産んでから知りました、、私は。

  • ママリ

    ママリ

    難しいですね…

    • 11月13日
ママリ

私も入院中何時間もあげてました……😭
母乳メインの産院だったのでミルクはあんまり…なんて言われてましたが
今思うとミルク使えばよかったです。
だいぶ気持ちも乳首も楽だったろうな。と思います…😭

夜中とかミルク使っていいと思います…(´;ω;`)

  • ママリ

    ママリ

    何時間もとは、10分10分の授乳を何回もってことでしょうか?💦
    ミルクとミルクの間で泣いてしまい難しいです

    • 11月13日
🦖👶✨

母乳→ミルク→寝かす→自分も昼寝の繰り返しです!適度にミルクに頼ったら楽になりました😴

  • ママリ

    ママリ

    ミルクとミルクの間の母乳でずっと飲み続け泣いてしまいます( ; ; )

    • 11月13日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    うちもまだ生後8日なので、参考になるかわかりませんが😓起きたら授乳10分ずつ、それ以上は疲れるから切り上げる→ゲップ(しなかったら諦める)→パクパクしてたらミルク40くらいあげる→ゲップ(しなかったら諦める)→おくるみに巻いて抱っこゆらゆら、トントンしたら寝てます、今のところ。あとはホワイトノイズかけてみるとかどうでしょう?

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクとミルクの間を3時間空けるように言われたのですが、それは別に2時間でも大丈夫なんでしょうか…

    • 11月13日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ミルク1回どれくらいあげてますか?1回で規定量しっかり飲んでるなら時間空けた方がいい気がしますが、少なめに足してるなら3時間守らなくてもいいと思います🤔
    うちなんか、今朝ぐずったので8時に40mlあげて9時にも40ml飲ませました😇そしたらその後満たされたのか3時間寝てました笑

    • 11月13日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    吐き戻しがない前提です!
    吐き戻しが目立つようなら飲ませ過ぎかもしれないので💦

    • 11月13日
タンソク🐶

母乳はミルクよりも消化がいい(らしい)ので3時間経ってなくてもあげて大丈夫ですよ!
私は混合ですが寝ない時は2時間でミルクあげちゃってます!
ゲップのトントンや縦抱きで目が覚めちゃうなら、2回に1回とかもうしんどいって時はそのまま寝かせてます🥺
ただ吐き戻しした時に口に吐いたミルクが残って呼吸が詰まると危ないので横向きにして仰向けにならないように背中にタオル巻いたものを置いて寝かせてます!
後は吐き戻し防止で傾斜を作って寝かせたりしてます!

うさぎ🐰

私も娘が生後2〜4日は本当に寝てくれなくて一日中ずーっと授乳していました😢
娘は幸い退院した日あたりから少しずつ寝てくれるようになりました!絶対にたくさん寝てくれるようになるタイミングがあるのでもう少しの間は耐えです😞
あと、今はまだ超おちびなので1時間かけて少しずつ飲めばいいと思いますが、この先飲みすぎになりおっぱいトラブルになったりもするのではじめの方はどのくらい飲めているのか測ったりしてもいいと思います!私は毎回1~2時間かけてあげてたら娘が二週間で900グラム増え巨大化した上に無駄に母乳の分泌量を増やしてしまったので今でも母乳の分泌過多からの激痛や張りに悩まされてます、、
張り、痛みが強くなってきたらお子様が1ヶ月経ってなくてもすぐに母乳育児相談教室などに行かれてくださいね!

あゆ。

今日で生まれて5日目の新生児います😊
私も助産師さんにはたくさん出てるから母乳だけで…と言われますが母乳量(飲めてる量)を計った時に全然飲めてなくてミルク足すよう言われました!母乳は足りてるのに赤ちゃんが上手く吸えてないみたいで飲めてなかったみたいです🥲夜中全然寝なくて1時間ごとにあげたりしてて睡眠時間1時間半しかなく昨日体調崩しました😓その時助産師さんから頻回授乳(連続であげる)が続くようならミルク足してねと言われたのでミルク足すことおすすめします!