![ちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の服装について悩んでいます。現在はロンパース肌着1枚と2wayオール1枚を着せ、バスタオルで包んで寝かせています。最近バスタオルを蹴るようになり、スリーパーは首元が窮屈に見えるため、何も被せずに寝かせていますが、この服装で寒くないでしょうか。
新生児の着せすぎについて悩んでます💦
部屋の温度は暖房を付けて常に23度〜24.5度を保って
湿度は40〜50を保つようにしてます。
服装はロンパース肌着1枚と
2wayオール1枚とバスタオルで包んで寝てました。
最近になってバスタオルを蹴るようになったので
怖くて使用できなく😭
スリーパーは首元が窮屈に見え
使用をためらってます💦
とりあえずは何も被せないでいようと思っているのですが
この服装で寒くないんでしょうか💦
- ちゅう(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも初めての育児で産まれて15日目の新生児がいます🥹
同じく、寝る時の服装でスリーパーを使うのが怖くてためらってました💦
昨日はじめて使いました💦
室温は22度くらいで、湿度は50くらいにしてます🥲
一度、着せすぎたのか体温が高くなってしまいそれから室温や服装にかなり敏感になってしまってます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
24度だと暑いかもしれないですね💦
それだけ暖かければ一枚服脱がせるかバスタオルいらないかもしれないです。
-
ちゅう
肌着1枚だけでも大丈夫くらいな室温なのでしょうか💦
手足キンキンに冷えっひえなのですがそれでも大丈夫ですかね💦- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
話せないから心配になっちゃいますよね💦体があたたかければ多少手足冷たくても大丈夫みたいです😌- 11月14日
ちゅう
私も生後14日です🤭
スリーパーとスワドルは
熱がこもるので
乳幼児突然死症候群になりそうで💦
私も今日抱っこじゃないと全然寝てくれなくて一緒に抱っこしながら3時間寝てしまったら寝汗をかいてしまって体温高くなってしまったのでさらに怖くなりました😥
23度でも結構手足の方はキンキンに冷たいんですけど、22度くらいでもそのくらいの冷たさになりますか?
はじめてのママリ🔰
お誕生日近いですね🥹🩷
わかりますーー💦スリーパーは新生児には大きいので顔に本当にかからない??と不安で着せられてなかったです💦
手足はわりと冷たいです!
でも、足が温かいときがあって、それはそれでぎゃくに不安で🥲