※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週からの早産に不安です。35週や36週でも大丈夫でしょうか。

37w〜正産期ですがもし早産だったらどうしようと不安でなりません(T_T)

もしも、35w、36wで産まれても大丈夫でしょうか(T^T)

コメント

めんぐー

肺機能がまだだと思うのでNICUは必須かと思いますが死にはしないと思います...

考えないことが1番です(ストレスが1番良くない)

はじめてのママリ🔰

心配はたえませんよね😭
万が一がないのが一番ですが
医療技術はすごいです👍
妊娠9ヶ月にも満たなくても元気にすくすく育っているお子さんもたくさんです!
お腹の赤ちゃんと病院を信じましょう✨

まむまむ(25)

赤ちゃんの体重、呼吸等によるので産まれるまではわかりませんが、36wで産まれても一緒に退院できると思います^_^

はじめてのママリ🔰

わたしは切迫気味で
早く生まれるか心配でしたが
2000超えてれば大丈夫と言われてました
結果的に37w4dで生まれできてくれました😣
35.36ならそこまで心配しなくてもいいと思います。
もちろん長くお腹にいることに越したことはないですけどね😣

りん

お一人目ですか?
不安でたまらない気持ちわかります🥲
けど、赤ちゃんの生命力はすごいですよ👶
ちなみに35w以降なら成熟期なのでほぼ問題なく成長します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産です😖
    ありがとうございます。とりあえず今月中はお腹に留まってくれーーとずっとお腹に念じてます、、笑

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

義弟が1ヶ月早く産まれてますが今では185cm100kgまで育ってます💪友達の子でも少し早く産まれた子いますが元気に育ってますよ☺️赤ちゃんの生命力と医療技術を信じましょう!

はじめてのママリ🔰

11月10日に35w3dで産まれました!
私も陣痛来たとき、え?大丈夫?!と不安だったけど、赤ちゃんは2400gあって、出てきた瞬間泣いてくれたので安心しました😌
今はNICUにいますが、問題なく育ってますよ☺️🩷
34w0dのとき2184gだったので、みさんの赤ちゃんも35wまでいくと2000gは超えると思うので、あまり心配しすぎなくても大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます😭♥️
    ありがとうございます😊

    • 11月14日