※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【子供がいる家のストーブの安全対策について】子供が歩けるようになっ…

【子供がいる家のストーブの安全対策について】

子供が歩けるようになってから初めての冬です。
賃貸アパートに住んでおりFF式ストーブが備え付けられています。

ストーブは部屋の角に設置しており、市販のベビーゲートは付けられないのですが、皆さん安全対策はどのようにしていますか?

北海道に住んでいるので、エアコン暖房は使っていません。(外が寒すぎてあまり暖かくなりません)

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も北海道です😊
FF式使っていて、リビングはストーブガード付けて、
寝室には熱が出る部分だけの吹き出し口ガードつけてます!