※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅる👦🏻👶🏻🤍
子育て・グッズ

下の子の抱っこ紐での服装について、生後2ヶ月の赤ちゃんの場合、全身をカバーするふわふわした服装で送り迎えしている方が多いです。大阪の外の気温が10度ほどの場合、暖かくして行くのが良いでしょう。

今日ぐらいの気温の時上の子の保育園の送り迎え
自転車で下の子抱っこ紐で行ってる方
下の子の抱っこ紐の中の服装教えてほしいです🥺
今生後2ヶ月なんですけど
まだ全身もこもこきて抱っこ紐のカバーして行ったら
早いかな?と思ってるんですけど
みなさんどんな感じですか???
ちなみに大阪で今外の温度が10度ぐらいやと思います🤔

コメント

Yuu

今日みたいな寒さだったらそれで良いと思います。
大人もダウン着てる人沢山居ましたし、急に寒くなったから、あったかくして行った方が良いと思います^ ^

  • しゅる👦🏻👶🏻🤍

    しゅる👦🏻👶🏻🤍

    お迎えの時かなり寒かったんで
    もこもこのつなぎきて行きました👶🏻
    ありがとうございます🥰

    • 11月13日
ママリ

全身モコモコにしてます!
もっと寒くなってからそれプラス抱っこ紐のカバー?抱っこ紐に付ける毛布みたいなの付けようと思ってます😊

  • しゅる👦🏻👶🏻🤍

    しゅる👦🏻👶🏻🤍

    やっぱりモコモコですよね!!
    モコモコのつなぎみたいなやつですか?👶🏻

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです☺️!
    私と密着してるしまだそれで大丈夫かなぁと思ってます🤔

    • 11月13日
  • しゅる👦🏻👶🏻🤍

    しゅる👦🏻👶🏻🤍

    なるほど🤔
    確かに今からあんまり着せすぎたりしたら
    真冬乗り越えれないですよね🥹(笑)
    今から真冬の自転車想像しただけで
    怖いです😨

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    私もそう思って今はまだ毛布は被せてません😆
    ほんとそれですよね😨😨
    私も移動手段自転車なので怖いです😭
    自転車って、顔寒いですよね、、(笑)

    • 11月14日
  • しゅる👦🏻👶🏻🤍

    しゅる👦🏻👶🏻🤍

    私も毎日自転車です🥲🥲
    寒すぎて痛いですよね😭
    冬はずっとマスクしてます😷(笑)

    • 11月14日