※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

彼氏が既婚者と浮気をしており、復讐を考えています。会社にバックヤードでの性行為の証拠を送ることや、相手の旦那に不倫を知らせて慰謝料を請求することを考えています。訴えられる可能性やリスクについて教えてほしいとのことです。

法律辺りに詳しい方、教えてください。

彼氏が既婚者と浮気をしています。2人は同じ会社に務めています。
どうにか復讐がしたいと思っており、考えているのが ①会社のバックヤードで性行為をしていたというLINEトークがあるのでそれを本社に送り付ける(職を失わせたいです)
②女の旦那さんに不倫の事実を教え、慰謝料を請求するように仕向ける

この2つになります。
で、それぞれの行動が逆に私が訴えられないか等を教えて頂きたいです。
①については、本社へ匿名➕捨てメールアドレスで「御社の社員が会社のバックヤードで性行為をしているのですが、それはクビの対象になりますか。確実にクビになるのであればLINEのトークですが証拠と該当社員の名前をお教えします」とメールを送り、それでクビに出来るようであればトークの写真と名前を送りつけたいと思っています。気にしているのは、最近だと会社にそういった電話をしたりすると逆に営業妨害等で訴えられるというのをWebで見たので、上のメール内容でも訴えられる可能性があるのか知りたいです。

②については私が旦那さん不倫の事実を伝えたことで、もし女側の夫婦関係がこじれた場合に「夫婦関係を崩壊させられた」などと訴えられた場合わたしが負けることがあるか、という点が気になっています。

よろしくお願いします

コメント

あおあお。

①営業妨害ってより、名誉毀損にあたると思います✋🏻💦💦


②は大丈夫だと思いますよー!
ただ、彼氏さんが逆上系の彼氏で、家とか色々知られてたら、逆恨みは怖いなぁとは思います😭😭🌀

  • ママリ

    ママリ

    なるほど…会社にバラすのは結構厳しいのですね՞߹ - ߹՞

    それが実家とかも知られてしまっているのでもろもろ考えてみます!

    • 11月13日
はじめてのママリ

①は犯罪行為に当たるのでやめた方が良いかと思います!

2に関しては旦那さんに伝えるのは良いかと思いますがその後の判断は旦那さん次第かなぁって思います。彼氏とは別れるんでしょうか?

はじめてのママリ🔰


会社側にメリットがないので、クビになるかどうかなどの返信はないと思います。いたずらや嫌がらせの迷惑メールとして扱われて終わります。
さらに、会社に損失が100万以上あったとかじゃなければ時間も裁判費用も掛かるだけでマイナスなので、訴えられもしないです。


民事訴訟なので相手が希望すれば訴えられるし、実際に悪意があるので負ける可能性もあると思います。


LINEのトーク画面を印刷して色んな部署宛に送りつければ、会社内で噂になって居ずらくなり辞めたりハブられたりはすると思います!
メールだとスパム扱いで開封されないんじゃないでしょうか?画像など添付ファイルあれば尚更…

相手の旦那さんには、夜旦那さんが帰ってくる前にポストに投函しといて見せるとか?それなら誰が投函したかわからないのでしらばっくれれば訴えられないかと。

はじめてのママリ🔰

復讐したい相手は彼氏ですよね?
彼氏さんと結婚してないのでその女に復讐するようなことをすると訴えられる可能性はあります。


①→会社は訴えてきません。
しかし、彼氏かその女からは名誉毀損で訴えられますし、確実に負けます。

②その女から訴えられる可能性はあります。
ママリさんと彼氏が結婚していたら話は別ですが、ただの彼氏彼女ならその女もしくはその旦那さんに訴えられる可能性はあります。