
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく1年生の息子が先週アデノウイルスかかりました!
高熱は1晩2日くらいで、その後も37度台前半が2日ほど続きあとは平熱でしたが本人いつも通りの元気はなかったような気がします。
それでも1週間を越える頃にはほぼ完全に治ってきたので、あともうちょっとではないかな?と思います。
うちは一日中完全に寝室でよく寝させて水分取らせてって早く治るよう徹底してました。
鼻づまりはやっぱりよくとること(吸う)と枕高くしてあげる事くらいですかね🤔

りま
1ヶ月ぐらい前に上の子と私がなりました。
2人とも5日間ぐらい高熱が続いて6日目ぐらいに熱が下がりました!
なのでもう少しの我慢だと思います😞
鼻詰まりはなかったのですが
水分をよく取るのと加湿ですかね?
鼻水や鼻詰まりがひどい時は耳鼻科の方が効く薬出してくれるイメージです!
お大事にしてください😌
-
ゆきんこ
やっと熱が下り、鼻詰まりは耳鼻科へ行きました。
早く耳鼻科へ行ってあげれば良かったです😢
ありがとうございます✨- 11月15日
ゆきんこ
ありがとうございます!!
今日こそは治るって思ったけど、まだ熱があり鼻詰まりも酷くて長く感じてしまって💦
あと少しと信じて頑張ります😢
下のお子さんにはうつらなかったですか?
はじめてのママリ🔰
アデノウイルス、長引く時はめっちゃ長引きますよね💦
けどまた熱ぶりかえすようなら他のに罹ったとかも有り得るので要観察ですね🤔
うちもアデノの時ではないけどなかなか治らないと思ったら違うの罹っててそんなことある?!って思ったことあるので😂
下の子とはほぼ別部屋で過ごしてましたが、3日目には一緒にお風呂入ったりご飯食べたりしてましたが移りませんでした!
ちょっと機嫌悪い日があったので移ってるけどめちゃくちゃ軽症だっただけかもですが😳
私自身もピークの土日にほぼずっと息子と同部屋で過ごし飛沫浴びまくりでしたが一切移らなかったです😯
ゆきんこ
うつらなかったの凄いです!
我が家も今のところは大丈夫なのですが、怖いですね😢
ありがとうございます😊