※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうこ
妊活

不妊治療で妊娠するまでの期間は個人差があります。焦らずに続けていきましょう。

不妊治療で病院に通い始めて何ヶ月で妊娠できましたか?
私は通院しはじめて、半年になるのですが、タイミング法1回、人工授精2回、採卵1回、移植1回目が陰性で、2回目の移植待ちです。どのくらいで妊娠できるのかなと不安になっています。よければ教えてください。

コメント

うさぎ🔰

私は不妊治療を始めて6年で妊娠できました。
正確には5年間不妊治療して、最後に体外受精しましたが、化学流産してしまい、それから通うのはやめて独断でシリンジ法を始めました。
それから10ヶ月後に身籠りました。

  • きょうこ

    きょうこ

    すごいですね!おめでとうございます。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

1年半かかりました!
約1年は検査、タイミング法、人工授精に費やし、
体外受精移植2回目で授かりました😊

  • きょうこ

    きょうこ

    もうすぐ2回目の移植なので、期待します!

    • 11月13日
ゆーちぃ

1人目は5年です。体外受精もしましたが、最後は人工授精で妊娠しました。
2人目は1年近くお休みしたりしましたが5年かかりました。体外受精で移植1回目で妊娠できました。

  • きょうこ

    きょうこ

    ありがとうございます、可能であれば2人目の妊娠した時の年齢を教えていただけますでしょうか?

    • 11月13日
  • ゆーちぃ

    ゆーちぃ

    2人目は33で妊娠してます。

    • 11月13日
  • きょうこ

    きょうこ

    かなり早い段階から動いていたんですね、ありがとうございます。

    • 11月13日
あきら

私は2年半でした!
タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精といろいろしましたが、今思うとタイミング法の期間長すぎたな〜という感じです!

  • きょうこ

    きょうこ

    タイミング法どのくらいやりましたか?

    • 11月13日
  • あきら

    あきら

    タイミング法は1年してました!

    • 11月13日
  • きょうこ

    きょうこ

    ありがとうございます!頑張ります

    • 11月13日
みにぃ

まる3年かかりました。
1番初めから、婦人科でクロミッドと卵胞見てもらいタイミング8回ほど

人工受精3回
採卵5回
移植5回で授かれました!

  • きょうこ

    きょうこ

    ありがとうございます、気を長くして待っていたいと思います

    • 11月14日