※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どものダンス練習について悩んでいます。周りについていけず、発表会で緊張してしまい、やる気が見えないことにイライラしています。やる気が出るまで見守るべきか悩んでいます。

子どもの習い事について。

ダンスを今年の四月から習い始めましたが
明らかに周りについていけていません。

練習は楽しくしており、家ではたまーに練習する程度。発表会になると緊張とどうしていいか分からない表情でさらに動きがかたくなります。

発表会の後は、周りの子との差で毎回私が凹みます。

主人は本人が楽しんでいるならば続ければいいんじゃないかと言いますが、本人はやる気MAXでやっていないのが目に見えてこちらがイライラモヤモヤしてしまいます………。

やる気スイッチ入るまで気長に見守るべきでしょうか……。上級生ママには「うちも初めは上手じゃなかったし、もっともっと上手になるよ〜☺️」と言って貰えますが、そう言って気にかけていただいて嬉しい気持ちと虚しいきもちにもなります🥲

コメント

ままり

ダンス大好きっ子たちの母です。

長女はダンス歴5年目ですが、本当に上級生ママさんの言う通りだと思います💦
まだダンスの感覚や体の使い方を覚えていないだけだと思うので、やる気MAXでやっていないつもりもないのだと思います。
年齢などによって個人差はあると思いますが、しばらく続けて体の使い方のコツを掴んだら急成長すると思います❣️
それまでは本当に上手だろうが下手だろうが、本人が楽しんで続けられることが1番だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭そして優しいお言葉がとても嬉しいです🥺ダンスできない私が言える立場じゃないのですがセンス無いんじゃないかなと思って続ける意味あるのかな……ってつい周りと比べて凹んでしまいます😫

    まだまだ成長出来ること信じて見守ってみます‼️ありがとうございます✨

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

ダンス経験者です。
今はダンスではないですが習い事の指導員をしています。

本人が楽しんでやれているなら良い!も確かにそうだとは思います。

ただ、まわりについて行けるようになればもっと楽しくなり心の余裕も生まれると言うこと、ついて行けるだけではなくひっぱっていけるようになれば責任感も生まれもっとやりがいが出て視野が広くなると言う事を学べたら習い事の意味が出てくるのなと私は思います。

本人は嫌がるかもしれませんが家での練習をしばらくはしっかりとさせてみるのはどうですかね?
嫌々でも体が覚えれば習い事の時間ももっと動けると思います。
そこで本人が実感してくれたり先生に褒められたりすればやる気に繋がるかな?と。

今の時点では人より頑張らないとついていけないんだと早めに自覚してくれた方がそうゆう考えが日々の生活にも活きるのかなと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    YouTubeみて練習していても家だと適当な気がしてしまって、「もっとゆっくりだよ」とか「グーパーグーパー!」とか言ってみても全然聞き入れず自分の踊りたいように踊っているように見えます。。。

    人より頑張らないといけないのをもう少し分かりやすくしていこうと思います💦

    ありがとうございます😭

    • 11月24日