
共働きで土日しか時間が取れない方もいると思います。子どもの習い事について悩んでいます。水泳は続けさせたいけど他の習い事も考え中です。
【習い事】
共働きだと、土日しか時間が取れない方もいらっしゃると思います。習い事はどうされていますか?子どもには色々させてみたいと思うのですが、(色々やってみて楽しく続けられるものに絞っていければなと思っています)1日1個が限界だし、土日両方潰れるのもなぁと思ったり。保育園でやってる習い事とかに任すしかないのでしょうか?
水泳は今やっていて、まだまだ泳げるところまでは続けさせたいのですが、時間的に他に手を広げるのは厳しいかなぁ…。
- ひもの(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園でやってる習い事ありませんか?そしたら預けてる時間内に習い事できるのでいいですよー。

はじめてのママリ
お母さんも時間的に厳しいのなら、たぶんお子さんも時間的に厳しいと言うか...習い事が全てではないので🥲
習い事で、お母さんやお父さんとの時間も少なくなってしまうし、何かやりたいって言ったらやらせてあげるのも良いかもですよ🩷

さくみぃ
金曜の夜と土曜の午前にやってますよ!

はじめてママリ🔰
共働きでとてもじゃないけど平日は無理なので、やるとしても年少から土曜日午前中で何か1つ、それ以上やるのは小学生からかなぁって思ってます🥲

はじめてのママリ🔰
平日に幼稚園でやってるの一つ、土曜に連れて行くの一つです。
土曜は子供2人それぞれ習い事あるので、なかなか予定入れられないので、これ以上土日に入れるのは無理と思ってますし、まだ上も年少なので色々やらせるのは負担かなと思ってます💦

mini
保育園でやっている習い事やってました😊小学校に上がってからは学童に送迎してくれる習い事をやってます。
コメント