※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
産婦人科・小児科

4歳の息子がアデノイド+扁桃切除手術を控えています。同様の手術を受けたお子さんの変化や良かった点を教えてください。息子は多動で自閉症診断。息子の口呼吸やいびきが気になっています。

4歳の息子が今度アデノイド+扁桃切除の手術を受ける予定でいます。
息子はとにかく多動で自閉症の診断をされています。
同じような手術を受けたお子さんをお持ちの方で、手術を受けて変化した所、受けてよかったこと、など教えていただきたいです。

例)いびきをかかなくなった
よく寝てくれるようになった
日中の落ち着きや集中力が増した
声が変わった

など詳しく教えて貰えると嬉しいです。

息子は日中ほとんど口呼吸で、夜はいびきをしていて、呼吸が止まることもありそうで、睡眠時無呼吸症候群の疑いがあります。
睡眠の質が上がって、日中の落ち着きが出たら嬉しいなと思っているのですが…笑

コメント

mcryu17

同じような手術を長男が去年の6月に受けました!
退院後はいびきも少なくなりましたし、鼻詰まりも以前よりもマシになり寝やすくなっています😊!
無呼吸もなくなりました!
アデノイドはとってもまた大きくなることがあると言われたような気がします…💦
ただ、入院中が1番しんどかったです😅

  • ゆう

    ゆう

    私も大きくなることもあるって先生に言われました💦でも寝やすくなったのは良いことですよね👏今から入院は心配ですが、、😭ありがとうございました😊

    • 11月13日
  • mcryu17

    mcryu17

    ベッドが一つだったので狭いし…
    子どもはしんどいし暇だしでイライラするし、薬は美味しくないのがあって飲まないと泣くし…
    5日程入院しましたが、大変でした😅
    退院後はスッキリ寝れるようになるので、お子さんと共に頑張ってください💪

    • 11月13日