
コメント

ラティ
泣かせる分には大丈夫だと思います、うちも上の子がいるのですぐには出来ないことが多く泣かせてました😇
おむつは最初に変えてました、
飲むと苦しくなると思うので。
寝ちゃった時は、しばらくそのままでしたね笑
ラティ
泣かせる分には大丈夫だと思います、うちも上の子がいるのですぐには出来ないことが多く泣かせてました😇
おむつは最初に変えてました、
飲むと苦しくなると思うので。
寝ちゃった時は、しばらくそのままでしたね笑
「泣く」に関する質問
生後5日目で完母目指してます! 2300gで小さく産まれたので口が小さく哺乳力が少し弱いですが、左右10分ずつで少し絞りながら20〜30ml飲めてます。 それでもまだ足りなくて泣くので母乳を搾り哺乳瓶で10mlほど足してあげ…
一升餅、一升米、泣かなかったお子さんいますか? お子さんの性格はどんな感じですか? 上の子は11ヶ月で歩いて、一升餅は立ち上がれず泣いてました😂 下の子は8ヶ月半で歩き、毎日暴れ回って活発です 絶対泣かないと思っ…
1歳半児の食事の仕方 離乳食期というかミルクの頃から食に関してそんなに興味ない子のようで、お腹空いたと言って泣くことも少なくあれ食べたいこれ食べたいとかもあまりなく、手づかみ食べもほとんどしませんでした。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりオムツを先にされるのですね!
ありがとうございます❣️