

ママリ
両家10万ずつ、うちは親が離婚してるので父親もくれたので親からもらったのはトータル30万でした。

はじめてのママリ🔰
現金ではなく買ってもらったりしました!
実家6万、義実家14万って感じです!

えるさちゃん🍊
義実家はお金でなく物でしたが1人目以降は物もありません🙌
実家は1万を毎回くれています。

ままり
出産祝いもらってないです😂
実家はいろいろ買ってもらいました☺️

はじめてのママリ🔰
両家から特にお祝い!みたいなものはもらってない気がします🤔
出産のお祝いで十万とかもらえるものだったんですね💦初知りです😢

はじめてのママリ🔰
30万、30万でした😭🙏

ままり
うちは実家は1万、義母と義妹からオムツ2袋でした。
どんなお祝いも気持ちなので〇〇しかなかったって言うのは感謝ができないのかな?寂しい人だなぁって思いますよね。
そもそも贈ろうって思ってくれるのって当たり前じゃないのになぁと。

退会ユーザー
実家からは100万と、義実家に買ってもらった意外の全ての育児用品
義実家は、チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーでした!

のんびりママ
実家はお祝い5万、私へのお小遣いという名目で15万、義親は3万でした。
実家は、姉の子どもの孫が多いので、2人しかいないうちには調整という名目で私に小遣いを渡したのだと思います。

れの
実家5万+チャイルドシート、その他細々したベビー用品
義実家なしでした!

はじめてのママリ🔰
どちらも10〜30万です😀
それを×4人分です。
それとは別で育休中ってことで時々10万くれます😀

430
実両親とは同居なので面倒見要員としてお祝いをもらう予定はないです!
義実家からは50万円いただきました。

かんちゃん
それぐらいじゃないのって思いましたけど、、、みなさんもっといただくんですか?
コメント