※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る服装について、エアコンなしで21℃の室温でした。現在の寝具で問題ないか、キルトパジャマや暖か敷きマットが必要か、サイズについて悩んでいます。

6ヶ月赤ちゃんの寝る時の服装教えて下さい。
愛知県住みで、今日は寝る時室温21℃、朝方19℃でした。
エアコンなしです。
半袖肌着+年中素材のパジャマ+ガーゼケットをかけて寝ましたが体は暖かく大丈夫そうでした。
更に寒くなった時のために、ユニクロのキルトパジャマと暖か敷きマットを買い足そうか迷っています。
今、持っているのは長袖肌着、綿毛布のスリーパー、綿毛布の敷きマットです。
①今持っているもので、エアコンをつければ足りそうか
②エアコンをつけないなら、キルトパジャマと暖か敷きマットが必要か
③キルトパジャマを買うならサイズは90だと大きい?(今は洋服80で、できれば来年も着れたらいいなと思ってます)
他の方の質問と被ることもあってすみませんが、よろしくお願いします!

コメント

ラティ

うちは長袖シャツとロンパースですね、敷布(ふわふわ)/毛布で寝てます😴これから寒さが進んできたら、エアコンとスリーパー着せようとは思ってます。

①、②今あるもので大丈夫と思います。
③90はまだ必要ないかと。
2歳前後ですかね🤔

  • さくまま

    さくまま

    ありがとうございます😊
    とりあえず買い足しは無しで様子見ようと思います!
    うちは背も大きめですが、90が2歳前後ならどう考えても大きいですね😅笑
    ブランドによってサイズ感も違うし悩みます💦

    • 11月13日
さしみ

少し大きいので参考にならないかもですが、、、。
半袖肌着にUNIQLOのキルトパジャマ、スリーパー着せてます😊
エアコンは無しです。
去年も同じ感じだったと思います。

  • さくまま

    さくまま

    ありがとうございます!
    肌着は半袖なんですね。エアコン有りで様子見ますが、無しで寝た時の参考にさせてもらいます😊

    • 11月13日