※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

引越し先の近くのスーパーは、イオン、オザム、ヤオコー、ベルクです。それぞれの特徴を教えてください。

引越しを検討している場所の近くのスーパーが、イオン、オザム、ヤオコー、ベルクです。
それぞれどのようなスーパーですか?ひとつでも大丈夫です🙆‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ヤオコー、ベルクしか近隣にないので2店舗しか分かりませんが、ヤオコーは少しお高めな印象です…でもお惣菜も種類多くて美味しいです!
ベルクはレジ袋が無料でマイバック持ってる方が値引きされるシステムです!

deleted user

イオンは私の地元では高めなのであまり行きません😓
ただ品数は多いかなと思います!全国的にも数多いスーパーかなと!
最近はレジゴーというシステム?が導入されてスマホのようなものを付けながら買い物して、お金だけ払ってレジが済むみたいなのがあります!

deleted user

ヤオコーは少し高級志向な感じで珍しい調味料やドレッシングもあります!野菜や果物は新鮮でお肉もお魚も美味しいですが、少し他と比べて高めです!
イオンはPBが強すぎて、イオンのPB好きならいいですが、我が家はあまり行かないです🤔PB以外は値段もそんなに安くないです…店舗によるのかもしれませんが鮮度はあまりよくないかな…お米は安いです!
ベルクはイオン系列なはずです!我が家は牛乳がすごく安いので定期的に行きます☺️全体的に安くて買い回りしやすいですが、野菜果物は当たり外れがある印象です!
オザムはちかくになくてわからないです💦

ママリ

私はベルク推しです😄
火水は〇〇市?とかで少し安いし、野菜もお刺身もお肉もお惣菜も悪く無いです😄
ポイントカードがスマホ対応なのもいいです😆

ヤオコーはあんまりです😅高いし、たまに行っても買うものなくて帰ってきます😱💦💦💦

いちご

私もベルク推しです✨
イオンは品揃えが豊富で、お客様感謝デーとか安くなる日もありますが…日常使いではないかなと。
ヤオコーはお高め
ベルクはイオンの商品置いてますし、全体的に高い!って思ったことはそんなにないです👍お惣菜のカツ丼が美味しい😍

  • いちご

    いちご


    ベイシア、お肉と野菜が安くていいですよ✨
    お惣菜やお弁当も○
    隣町にありましたが、週一で通うほど良かったです♪今はベルクもベイシアもない地域にいるので恋しいです🥰

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ベイシアは駐車場も広そうなので、少し距離はありますが必ず行ってみます!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰


まとめてですいません😭

皆さん解答ありがとうございます!ヤオコーはお惣菜やPB目当てなら良くて、普段はベルクが良さそうですね😊👌

地図を見るとベイシアも近そうなのですが、ご存知の方いらっしゃいますかね?😭

deleted user

昔住んでたところにベイシア近くにあってよく行ってましたー!カインズ系列なので安くて、店舗によるのかもしれませんが、日用品や洋服やおもちゃなど…も買い回りしやすくて好きでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カインズ系列なんですね!😳
    日用品や洋服!?気になります‥😳🤩

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

ベイシアがいちばん安いと思います!
カインズも系列です!