※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを建てた方、賃貸住みのでマイホームを建てたい方、ここは譲…

マイホームを建てた方、賃貸住みのでマイホームを建てたい方、ここは譲れない!ことやここはこうしたい!というこだわりを教えてください🕊️

マイホームを検討しているのですが、こだわりがなさすぎて営業さんもやり甲斐に欠けてそうで...(笑)

もう少し"自分たちのマイホーム"を形づくりしたいので参考にみなさんのこだわり教えてください😌♪

コメント

はじめてのママリ🔰

私はマイホーム建てる予定ですが、玄関から靴を脱がずにキッチンに繋がるパントリー?みたいな空間をつくってそこに宅配のお水とか食材とかを置けるようにするのが希望です✨️
あとはドライフラワーが好きなので色合いをアイボリー、ベージュ、白系で統一したいなーと☺️

deleted user

私はテーマを『家事、特に掃除が楽になる家』に決めて間取りとか選びました😊
玄関のタイルや外壁も汚れが目立ちにくい色をベースに選んでます😂

色はグレー、白、ベージュ(明るい木目調)を基調にしてます😌



我が家は夫婦共にホテル勤務なので大体どちらかが中抜け(6:00〜23:00勤務で休憩が長く10〜16:00とか)で誰かしら家にいる時間が長いので全館空調と生活スペースと就寝スペースをエリア分けするため総2階、なるべく音が響かないよう吹き抜けなしなど自分たちの生活に合わせた間取りを決めていきました!

NK

家を正面から見た時に総2階にならないようにする
対面キッチンだけどLDK一直線はつまらないのでDK横並びかL字形のLDKにする
畳スペースを作る(本当は和室が良かった)
狭くてもいいからパントリー、土間収納、ファミリークローゼットを作る
リビングを通って階段に行ける間取り(リビング階段は嫌)
ですかね🤔

あと住み始めていらなかったのは
勝手口です!
開けたことないです😫

はじめてのママリ🔰

今私も打ち合わせ中です🙌
・LDKは最低でも20疊以上
・造作洗面
・フルフラットキッチン
・勾配天井
・キッチンと横並びダイニング

この辺は建てる前から決めてました😊

赤ピク推し♡

老後を考えた家づくり。
リフォームするからって人ならいいですが、老後を考えた段差がない間取りにしました。

ちなみに私の理想を箇条書きしたものです。

✅ウォークインシューズクローゼット(土間)は絶対欲しい
✅玄関近くに、洗面台はいらない
✅トイレは2箇所。中に手洗いつける

✅LDK は20帖くらい
✅3帖程度の小上がり和室がほしい。
✅アイランドキッチン。どちらからも出入りできるような。カウンターの前にテーブルを置きたい。勝手口付けたい。
✅パントリーは絶対欲しい。
✅水周りが周遊型の動線
✅お風呂は標準か1.25坪が希望。折戸ではなく引き戸がいい。掃除しやすくしたい。
✅洗面所と脱衣所は分けたい。
✅乾太くん設置。基本庭で洗濯物干す。雨の日は乾燥機使う。ランドリールームは要らない。脱衣所に置く。
✅ファミリークローゼットは出来れば欲しい。
✅寝室の広さは6~8帖。ウォークインクローゼットは3帖ほど欲しい
✅子供部屋は1室で広さは5~6帖。(一人っ子の為)
✅LDKの片隅にノートパソコン+プリンターを置けるスペースが欲しい。勉強机にもなって2人並べるくらいのスペース。
✅階段がなるべく急ではないことと手すりを付けたい
✅なるべく段差がない家にしたい
✅吊り戸がいい(レールなどで段差がないようにしたい)
✅日が入る明るいリビングにしたい。
✅外観は黒系
✅ルンバが走りやすい家
✅温かみのある内装(北欧風)

deleted user

全てハイドア、柱と壁少なめ、吹き抜け、なるべくガラス張り、窓もfixで大きめ、真っ白を意識しました!
こんな感じです。