※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

MRI検査時の鎮静についての経験を教えてください。トリクロールとエスクレ坐薬の使用に関して不安があります。息止まりや副作用について知りたいです。

1歳 MRI 鎮静

経験ある方いたら教えてほしいです。

トリクロールとエスクレ坐薬使用してMRI検査するようなのですが
(両方使うのかどちらかひとつなのか不明)
お子さんの様子どんなんだったか知りたいです

呼吸が止まってしまったり、副作用とかすごく怖くて…

コメント

deleted user

トリクロリールを使用してMRI検査しました。
検査するまで本当に不安でしたが、呼吸抑制とかもなく無事に終え、検査後1時間くらいで覚醒しました。
量だけ間違えないで、効かない場合はMRI検査しなくていいですって事前に言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    本当に不安すぎて、もはや検査するべきかどうか悩み始めました😭

    効かないならしなくて良いって私も言いますー😭

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

先週MRI検査をしました。1歳4ヶ月です。
薬の名前はわからなくて…すみません。
16時の検査でお薬を点滴で入れて、検査が終わり「19時くらいに起きると思うよ」と言われ待っても待っても起きてくれず、結局翌朝6時30分に起きました😂薬が効きやすい子だったようです。ただ、先生や看護師さんが頻繁に様子を見てくれて、酸素濃度を測りながら、酸素マスクつけたり対応してくれたので大丈夫でした。起きてからは、よく寝てすっきりしたのかめっちゃ元気で、すぐご飯食べてました。