※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱも
子育て・グッズ

2歳の女の子が感情コントロールが苦手で、怒って物を投げることがある。知育教室でも同様の行動が見られ、心配している。他には手のかからない子だったが、変化を感じる。同様の経験をした方いるか?

2歳になったばかりの女の子を育てています。気になることがあって、例えばレゴで遊んでいて、自分の思い通りに出来なかった時、すぐ怒って周りにあるものを投げ始めます。一通り投げると気が済むのかまた遊び始めるので、切り替えは早いみたいですが…。

今日は習い事の知育教室でもワークがうまくできなくて、近くにあるクレヨンを投げて席を離れてしまいました。
おなじクラスの子達はそんなことしないので、ちょっと心配になってしまいました。
そのほかにも食事中うまく食べられないと、瞬発的にコップのお茶をわざとこぼしたりします。
同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??
その後変化はありましたか??😅親としてはもうちょっと粘り強くなって欲しいな〜と思ってます。
あと、感情のコントロールが苦手なのかな?とも思います(パニックになってるような気がします。)

それ以外にこれまで発達で気になったところはなく、手のかからない子だったと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳だと怒りの表現としてそんなもんかな?と思います!

はじめてのママリ🔰

2歳8ヶ月でも嫌なことあれば
手当たり次第、物投げて近くにいる人に当たり散らかします😵

そんなものかなと思います🤔

deleted user

娘も自分の思い通りに出来なかったときに物を投げたり、ぐちゃぐちゃにします😅
その姿を見て、私もイラッとしちゃっていたので、娘に出来ないときは「やって」ってお母さんに言って!と伝えたら、少しだけ興奮したあとに「やって」と言って落ち着くようになりました。
あと、「やって」と言われたあとに「一緒にやろうか」と言って、お手伝いしたりもします。

大人も思い通りにいかないときはイラッとしちゃうときあるので、同じ感じかなと思ってます笑