※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
住まい

外干しの方いますか?ランドリールームやドラム式洗濯機は電気代が勿体ないと思っています。

いつか家を建てる時はランドリールームを作ったり ドラム式洗濯機に買い換えたりする!と思ってるのですが、結局電気代勿体ないとかいって外干し一択になりそうな予感…笑

ランドリールーム作ったり、ドラム式あるけど外干しの方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ドラム式だけど外干しメインです!
電気代もありますし外干しの方が気持ち良いってのがあります。
ただ、花粉持ちだったら毎日乾燥するかもです!笑

それでもドラム式は良いですし次買う時もドラム式にする予定です!

  • mama

    mama

    雨の日などはドラム式で乾燥掛けちゃいますか??

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の日はがんがん使ってます!
    タオルが本当にふわっふわでその時は乾燥毎日やりたいって思いますね!😆

    • 11月12日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    ふわふわいいですね!

    • 11月12日
ままり

ドラム式ですが、外干しです!
タオルは乾燥かけてます!
あとは天気の悪い日など!

  • mama

    mama

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月12日
ままりぃ

ランドリールーム作って、部屋干しです!除湿機なしで乾きますよ☺️
虫苦手、PM2.5や花粉も嫌なので外干しは一切しないです!
ドラム式もありますが完全にデザイン重視で早く乾かしたい時だけ使ってます💦笑

  • mama

    mama

    除湿機なしでかなり時間かかりませんか?
    サーキュレーターとかですか?

    • 11月12日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    サーキュレーターもないです💦ただ、ランドリールームの隣に脱衣所、お風呂と続いていて、お風呂のドアあけてお風呂場の換気扇はずっと回しています。
    共働きなので昼間不在のため、毎日朝洗って昼間〜次の朝までずっと干しっぱなしなのでどのくらいで乾くか?測ってたことがないです😂

    • 11月12日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    朝干して夕方乾いて畳むがルーティンだったので、時間かかると浴室乾燥入れたくなってしまいます💦

    • 11月12日