![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にじのはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじのはは
娘の幼稚園バスにはついてないです🤔
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
ないのがほとんどだと思いますよ。
何かあった時にすぐに外に出れるように付いてないと聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、後ろから追突されたら体が前にもってかれるよなぁって思って質問しました!
- 11月11日
-
🍅
そうですよね。なので、園児は持ち手をしっかり持って乗るように教わるようです。
- 11月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの幼稚園バスもついてないです!
ただシートの列は狭め?になってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、それが通常なんですね🤔
- 11月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の働いてた園バスもついてなかったです。
ただ手すりがついていて、安全運転です🚎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、後ろから追突されたら、(前からも)体がもってかれて手すりのところに顔をぶつけたら歯が折れるかもなぁって考えてしまって💦💦
- 11月11日
-
退会ユーザー
たしかに予期せぬ事故があった時確実に園児全員怪我なしで居るのは無理かもしれないですね😓
ただ、手すりも含めクッションのような柔らかい素材にはなっているので大事には至らないとは思います🙇🏻♀️そういうのも考慮して園バス造られていると思いますよ!!- 11月11日
![comugico.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
comugico.
付いてないですが、列の感覚狭め+通園バッグ(リュック)を背負ったまま座ってるので結構キツキツです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ついてました!
入園当初(3年前)は何も言われなかったけど、昨年度からしっかりするようになりました。
はじめてのママリ🔰
同じくです、衝突されたときのことを考えたら大丈夫かなぁって心配に思って💦