※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が卵のアレルギーチェックをしているが、卵黄を全て食べずに止まってしまった。心配ですか?

もうすぐ1歳3ヶ月で卵のアレルギーチェック終わってないのやばいですか?😭💦
この前卵黄の全部チェックをしようとしたら全部食べてくれずそこで止まってしまっています😭

コメント

りん

卵白はまだって感じですか🤔?
それだったら早いとこ卵白試した方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥺
    焦ってきました🥺
    ちなみに卵あげる時は1日おきとかにしてましたか?🥲

    • 11月11日
  • りん

    りん


    うちの子離乳食期からずっと食べ悪かったけど普通に進めていきましたよ🤭
    毎日あげてたこともありました!
    卵白になってからは固茹で卵を毎朝作るのと食べるのが嫌で早々に全卵に移行しました🤣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ゆで卵作るの面倒ですよね🥺
    卵白はどんな感じで進めていきました?🤔

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

こんなん言うとダメだと思うのですが2人とも卵のアレルギーチェックしてません💦
オムライスとかあげる時に少しだけあげてみていけたら作るたびに増やすとか、ぱん食べてるから大丈夫かなとかできてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    何事も無さそうでよかったです🥹🌸

    • 11月11日
はじめてのママリ

たまごボーロとか?食べれるもので試していけば大丈夫です!うちも茹で卵大嫌いで、全卵でホットケーキとかにもしてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄、卵白それぞれでチェックせずにいきなり卵ボーロとかホットケーキでするってことですかね?🤔
    卵ボーロとかホットケーキなら食べてくれそうです🥺

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵黄はいくらかはあげてるんですよね?たまごボーロだったら粉々にしてちょびっとあげてみればいいんじゃないですか?自己責任ですが!
    それが心配だったらハンバーグのつなぎとかで卵入れたりかな🤔ひき肉と混ぜるので少量しか入らないと思いますし…
    好きな食べ物ありますか?そういうのに混ぜてもダメですか?

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

卵白は、少しずつ量を増やしたのをラップに包んで冷凍してました😊卵白多めにあげても問題なければ、卵焼きとかにして少しずつあげたらいいかもです😊

ミルクティ👩‍🍼

3人共、たまごボーロで済ませました🥹
次女に関しては、上2人が勝手に食べさせていました😅
その後、ゆで卵や玉子焼きを食べさせてアレルギーが出なかったので、クリアにしました😂