![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の情緒不安定で感情爆発。夜子供が寝ないことにイライラし、夫の言葉で大号泣。ストレスや孤独感が限界に。共感してくれる人いますか?
妊娠中の情緒不安定でついに感情爆発しちゃいました😂
長文です🙇🏻♀️
ささいな一言なんですが…夜子供と一緒に夜寝室に行き
ゴロゴロしながら私は束の間のYouTubeタイムなんですが子供が全然寝なくてずっとおしゃべりしてて😅
最初は寄り添ってましたが構うと興奮するので
もう無視して携帯見てました。私も悪いんですが…
旦那に携帯みとるで寝んのやろ、見たいなら違う部屋行きやあ、寝かしつけしな寝んやろ言われ💦自分はいつも違う部屋でいびきかいて寝てるし、飲み会やゴルフにちょこちょこ行って息抜きしてるのにそんな人に言われたくないと何かがプツンとなり大号泣😂
子供が心配して私にずっとくっついて申し訳なかったですがしっかり自我のある子の自宅保育とお腹も出てきて思うように動けないストレス、お疲れ様とか何も言われない毎日に限界がきてしまったようです💦
働いてないから仕方ないかもしれないですが
朝起きてもモヤモヤはすっきりせず😅😅
共感してくれる人はいますか?🥲
最後まで見てくださってありがとうございます🥲💓
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さん何様って感じですね…。
まずそれを自分が完璧にこなしてから言ってほしいわ😂笑
私も寝かしつけしてませんよ!布団に入って5分くらいおしゃべりしたら、おやすみ〜って私はスマホタイムです!ずっとそのスタイルなので息子も眠くなれば勝手に寝ます!
ママがしんどくないのが一番ですよー!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
毎日お疲れ様です。
とっってもよく分かります。
私もおしゃべりした後は布団に潜って携帯触りつつ、近くに来たらトントンしてあげたりで寝かしつけてます。
諦めて寝てくれるのを見守る感じですよね。
毎日毎日寝かしつけ自分もきつい中やってるのに、日頃してくれないのに言われたら爆発しちゃいますよね😢
こっちはつわりで辛いのに、酒飲んで片付けもせず1番にイビキかいて寝られて、うるさくて娘が寝れない🔥と何度か叩き起こしました😢
無理せずに、ストレスも溜めすぎずにがんびりましょうね
-
ママリ
同じで嬉しいです😭💓
わかります!!私も1人目つわりがひどかったのですがその中でもお酒の片付けとかしてました😵💦
はい!頑張りましょう😭😭- 11月11日
ママリ
その後寝かしつけようとしたんですけどいつもやらないから当然無理でした😂
そして自分が1番最初に寝るという😅
同じスタイルの方がみえて安心しました🥹💓
愚痴聞いてもらって心が軽くなりました😭ありがとうございます😭✨