※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロまま🔰
妊娠・出産

18週5日の検診で子宮頸管長33mmで、25mm以上なら問題ないと先生から言われた。普通に仕事しているが心配。大丈夫でしょうか。

子宮頸管長の長さ
昨日18週5日で検診に行き、子宮頸管長を計って貰いました。
その際たしか、33mm?と言っていたような……
先生は25mmにならない以外大丈夫なので
順調です。と言われました。
子宮口は問題無いみたいです。
調べていると、この長さで入院していたり、薬を飲んで安静にしていたりする人もいて心配になりました。
事務仕事しているのですが、とくに何も言われてないので普通に仕事をするしかありません。
張りも気にならないので、普通に過ごしているのですが……大丈夫なのでしょうか。。

コメント

まゆ🔰

33ミリあれば大丈夫だと思います🙆‍♀️
私が通ってた病院の先生も25ミリを基準にしてました。

  • マロまま🔰

    マロまま🔰

    コメントありがとうございます!
    25mmを基準の病院も多いのですねっ
    とても参考になりました😊

    • 11月12日
𝔂𝓷🪽🫧

その長さであれば問題ないですよ!
ただ今の週数で30ミリ切ってくると
少し怖いかなという印象ではあります💦
今後も頸管長が30ミリ超えてれば切迫にはならないので
きちんと健診受けてれば安心です☺
ちなみにわたしも18週頃〜35ミリで問題ないけど
1人目が切迫早産だったので自分から希望して張り止めの薬貰って
家事、育児以外はなるべく動かないようにして過ごしてます😭
上の子も居て長期入院は避けたいので😢

  • マロまま🔰

    マロまま🔰

    コメントありがとうございます!!
    分かりやすく、体験談まで感謝です🥲初マタで不安が多く……。
    安心出来ました。無理せず過ごそうと思います!

    • 11月11日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    不安は尽きないですよね😭
    やはりお腹の張りは頸管長が短くなる原因になるので
    もし張りを感じたらなるべく安静を心掛けてください🥹
    これから寒くなるので冷えも大敵です💦
    温かくしてお過ごしください🍵

    • 11月11日
かんちゃん

30ミリ超えてるなら長くはないけど
まだ大丈夫だと思います✌️

  • マロまま🔰

    マロまま🔰

    コメントありがとうございます!!
    そう聞くと少し安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 11月11日