
11ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし、授乳しても泣き止まない状況。授乳後はすぐ寝る子なので、何が原因かわからず困っています。抱っこでしか寝かせられない状況で、どうすればいいか悩んでいます。
生後11ヶ月です。
夜もまだ授乳していて、1時間おきくらいに起きます。
でも、今日は夜泣いて授乳しても泣きます。
抱っこして寝て、布団に置くと泣いておきます。
また、抱っこしても泣きまくりです😭😭
授乳すれば割とすぐ寝る子なので、こんなにぐずぐずしたことがなくどうすればいいか分かりません。。
とりあえず抱っこで寝かせるしかないですよね😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変ですね💧
ラッコ抱きどうでしょうか😣
それか風邪の前兆なのか、風邪治りかけなのか…
どちらもの時はラッコ抱きで寝かせてました!

たいあき
大変ですね😢
離乳食は、よく食べますか?
長男も10ヶ月ごろから、1、2時間おきに起きるようになってしまったので、断乳したらぐっすり寝てくれるようになりました!離乳食をよく食べるなら断乳するのもありかなと思います😊
コメント