※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ✴︎
子育て・グッズ

最近ワイモバイルに夫婦で加入し、キッズケータイも考えている。通話料について不安があり、ソフトバンク同士は無料だが、ワイモバイルとキッズケータイは無料か気になる。キッズケータイの必要性や悩み、通話の安心感について相談したい。

最近夫婦でワイモバイルにしました!
もう少ししたらキッズケータイを考えてます!
ケータイ屋さんにはワイモバイルからは出てないから
ソフトバンクのを買うように言われました!
低学年なのでキッズケータイのみで考えてます!
通話料のことで教えてください。
ソフトバンク同士なら無料と書いてありますが
ワイモバイルとキッズケータイは無料になりませんか?

キッズケータイ悩みます…

BoTのトーク機能付きGPSは持ってます!
しかし、学級閉鎖等でお留守番の時間も増えていて
通話できるキッズケータイがあると安心できそうです。
iPadにSkyPhoneアプリ入ってるんですが
かけてもかからないこともあって…時間差??😳💦

習い事をやっていて学童から出発するので
持っていればそれなりに使えそうですが
学校の許可が降りてないので
現段階ではお留守番メインになりそうです!

コメント

たーん

夫婦でワイモバイル、子どもはソフトバンクのキッズケータイです💦
通話料は5分以内は無料で、完全な無料ではなかったと思います🤔5分以上電話したことがないので…笑

  • たーん

    たーん


    絵文字間違えて💦を使ってしまいました😱

    • 11月10日
  • 初めてのママリ✴︎

    初めてのママリ✴︎


    ありがとうございます😊
    こちらから電話は無料じゃないっぽいですね💦
    (定額プラン入ってないです)

    • 11月11日
こっこ

うちはAmazonのエコーショーというものと、見守りカメラtapoというものをつけてますが、どちらもスマホのアプリからコールや呼びかけができます。エコーショーは子供からスマホへテレビ電話ができます。どちらも月額使用料がかからず、本体代はエコーショーがBlack Fridayで今5890円、tapoは3500円ほどです。