※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の妹の旦那のおじいちゃんが亡くなり、香典を出すべきか悩んでいます。旦那との関係は良好ですが、おじいちゃんには会ったことがないため、出すかどうか迷っています。

旦那の妹の旦那さんのおじいちゃんが
亡くなったんですが香典だしたほうがいいのですか?😫💦
旦那と旦那の妹は仲良いです!
だけどそのおじいちゃんとは私たち夫婦
会ったことないです。。
出してもいいのですが逆に気使わせちゃうかな?って思ったり💦💦

コメント

ママリ🐟

参列しないならいらないです、、

  • ままり

    ままり


    参列しないです..
    旦那が、妹に渡す!って
    言ってるんですが🥶💦

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    えっえっ遠すぎますよ、?

    • 11月10日
  • ままり

    ままり


    そうですよね?💦
    まだその旦那さんのご両親なら
    会ったことあるのでわかりますが
    会ったことないおじいちゃんですもんね..?

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    遠すぎてかえって迷惑というか、、
    毎回その距離まで互いの親戚の香典出してたら香典貧乏になりますが、大丈夫ですか?💦
    かなり給料がいいとかそんな感じですか、?💦

    • 11月10日
  • ままり

    ままり


    いや、ぜんっぜん安月給です🥶
    妹がお世話になったんだから
    出すだろ!💢って言われて
    今夫婦喧嘩になりましたww🥲💦

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    待ってください笑
    今は確かにどれだけお世話になったかで香典を包むか包まないかを判断しますが、昔ながらで行くと基本的には三親等までですよ😣💦

    何親等まで出すつもりですか💦旦那さんは仏にでもなりたいんですか💦

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    包むとしても5000円ですね、、
    それで気が済むのであれば、、

    • 11月10日
  • ままり

    ままり


    旦那の親は離婚してて
    もう違う家庭がそれぞれあるから
    親として生きてはいるけど機能してないので
    兄の俺が!!!って感じだったみたいです😅
    ほんとですよね...
    今回は妹にも渡すって言っちゃったみたいなので
    もう引けないので、渡すけど
    今後はどこまで払うのか
    話しておきたいです😅💦
    私も世間知らずなところがあり、、
    勉強しないとですね😭💦

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    上手く転がすしかないですね笑
    私も香典とかあんまり出したことないから、まずどこの範囲までが常識的なのか一緒に調べよ!みたいな笑
    初めてのことは1人で返事出さずに、まず相談してほしいナ!一緒に考えたいし!みたいな笑

    • 11月10日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😭❣️

    ネチネチうぜーな。
    香典くらい気持ちよく出してやれよ。
    使えねー嫁だな。とか言われたんで
    ⭕️ね。って返しちゃいました🥶🥶笑
    今後はよく話し合ってみたいです😫😫

    • 11月10日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    じゃあまずは香典程度を気持ちよく支払えるくらい稼いでこいよ笑笑ですね🤢🤢

    嫌になっちゃいますね
    我が家にはコレから先が長い子供たちがいて、美味しいものだって食べさせてあげたいのに。死んだやつでましてや会ったこともないやつにお金を出すなんて。あ、口悪くてすみません😇

    • 11月10日
  • ままり

    ままり


    ほんとそれです..
    女同士だとこんなに共感できるのに..😭😭
    男って本当に違う生き物なんですね..
    まだ喧嘩したままです🤣💦
    旦那朝9時から夜中の1時まで仕事なので
    いないんですけどね😂

    • 11月11日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    香典が悪いわけじゃないんですけどね笑 お世話になった人とか縁があった人には出すべきだと思いますし😅
    旦那さんお仕事頑張ってるんですね!中々そんな長時間労働聞かないです😳

    • 11月11日
  • ままり

    ままり


    ですよね( ; ; )
    でも会ったこともない方にまで出すなんて。。
    っておもっちゃいます🥲
    そしてそんなに働いてるのに、飲食店なのでボーナスなしだし
    安月給です😫😫笑

    • 11月11日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    流石に遠いですよね笑笑
    きちいですね🥹お子さん2人もいるし大変ですね🥹

    • 11月11日
ベビーラブ

親なら出しますが、おじいちゃんはお互いに出してないですね!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    参考にさせてください😊

    • 11月10日
ぴっぴ

私は旦那の弟の奥さんのおばあちゃんに結婚祝いもらったので、出すかもですが、会ったことないとかなら出さなくてもいいと思います!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😭❣️
    参考になります!!

    • 11月11日