
コメント

退会ユーザー
離乳食は普通に食べさせて問題ないです。
授乳室は、CAさんの席を貸してくれる時もありますが、
離着陸の時に耳が痛くなって泣くのを防ぐために、特に0歳の子は授乳した方が良いですよ!なので、席で普通にケープして授乳するのが安全策かと思います。

☺︎
離乳食は持ち込みできますよ☺️ただ、膝の上で食べさせるのはけっこう大変かもしれないので0歳なら飛行機に乗る時間と離乳食はずらします☺️授乳室はないです😭離着陸時に耳抜きが必要になるので、わたしは搭乗前に0歳の子は寝かせてました😊寝てると耳抜き不要です😊離乳食食べられてる時期ならストローマグ持って行って、授乳じゃなくてストローで飲み物飲ませるのもありです😊授乳しやすいように最後列に乗ったりしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
できるんですね!!
1歳半で既に離乳食完了期になったので、スキップは難しいので頑張って膝上であげます😂
耳抜きは考えてませんでした!離陸時には寝かすようにします😳
上の子はマグでお茶を飲ませて耳抜きさせます☺️
確かに移動もするので最後列のほうがよさそうですね✨
たくさん教えていただきありがとうございました😊- 11月10日
-
☺︎
離乳食とは上の子のことですね🫢もう完了食でしょうし、こぼれないようなおにぎりやパンが食べさせやすかったですよ☺️
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
離乳食は食べさせて大丈夫なんですね!よかったです☺️
授乳の時は一度CAさんに聞いてみた方がよさそうですね🙏🏻
耳抜きしないといけないんですね😵💫
上の子はお茶を飲ませて、下の子は授乳するようにします!
ありがとうございます😊