※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちを覚えたが、まだ降り方がわからず困っています。降り方を教える方法を教えてください。

今、8ヶ月です。つかまり立ちを覚えてそろそろ1ヶ月になりますが、まだ自分で降りれません😓
降り方を教える方法があれば教えてください。

コメント

みっつ

凄いですね!
私とこは9ヶ月過ぎてやっと捕まり立ちできるようになりましたよん。
焦らなくても自分でできるようになりますよ。

  • きのこ

    きのこ

    危なくて目が離せないので早く降りれるようになってくれるといいなと思ってます😄

    • 3月1日
deleted user

教えなくても自分で考えてやるようになるので大丈夫ですよ😃

  • きのこ

    きのこ

    今の状態は危ないので早く降りれる様になってほしいです。

    • 3月1日
ゆきち

うちも掴まり立ち、つたい歩きを始めた所です!最初は降りれませんでしたが、だんだんと自分で降りれる様になりました😊
なので特に教えていませんが、片方ずつ腕をおろして降りれる!っていうのを何回か一緒にやってあげてみてはどうでしょうか( ^∀^)

  • きのこ

    きのこ

    もう自分で降りれるのですね!!
    実践してみます。

    • 3月1日
まぬーる

手を添えてあげながら褒めておだててあげると、本人の中でも自信がつくようです(^^)でもすぐ忘れて泣いちゃうこともありますけどね笑

  • きのこ

    きのこ

    褒めてあげると頑張りそうですね!!
    やってみます😄

    • 3月1日