
コメント

ママリ
1人目の時に念のためって言われて飲みましたが薬も1番少ない数で1週間だけでした🙆♀️✨
比率は忘れてしまったのですが無事出産してますよ🥰
ママリ
1人目の時に念のためって言われて飲みましたが薬も1番少ない数で1週間だけでした🙆♀️✨
比率は忘れてしまったのですが無事出産してますよ🥰
「出産」に関する質問
35週4日妊婦です 今、妊婦健診で大学病院の方にかかっています 今まで夜職をしていて、今も生活がきついので働いてます 検診代だけではなく、出産するのに預かり金すら払えてません このまま陣痛が来ても入院できるの…
1人目の出産のときにコツをつかんだ気がして、「次はもっとうまく産める気がする!」とか思ったんですけど、実際どうなんでしょう?🙄 上の子と下の子を同じ産み方(普通→普通、無痛→無痛、帝王切開→帝王切開、など)をし…
1人目を出産してから10年間ずっとなかった 生理前の胸の痛みを今回感じてます。2人目3人目を産んでも変わる事はなかったのですが現在生理3日前で今回いきなりです。 張りまではないですが痛みだしてちょっと驚いてます…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
じゃあ、5.6wまでとかだったんですか🥺
着床を助けるみたいな効果なんですかね?
ママリ
私は血液検査の結果出た時にもう心拍が確認できてたくらいだったのでこのまま流れないためにって感じでした🥹
なので7w〜8wくらいだけだったと思います⭐️
今回は全く何も飲んでないです☺️✨
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね!!
やはり、流産予防とかそういう意味合いなんですかね!
1.2人目は自然妊娠で全く問題なかったので、確かに使わなくてもいいのかな?とも思い始めています🥲
ママリ
私も心拍確認できてたので先生も飲まなくていいけどな〜って悩んでました😂
先生に相談してみてもいいかもしれないですね🥰✨
順調に育ちますように👶💓