※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞の成長が思うように進まず、排卵の可能性が低い状況で悩んでいます。前回の経験もあり、不安が募っています。

卵胞が全然育たなくて泣きそうです。

D11の卵胞チェックで13mmの卵胞があり、
いつも卵胞がなかなか育たない私にしては好調で嬉しかったのですが、
今日D14で、前回の大きいのがなくなってるから、小さくなっちゃったか、排卵したか。と言われました。
でも13ミリだったのがもう排卵する可能性は低いし、排卵検査薬も陰性だったんです😭

先月はD43で排卵。
前回の妊娠はD20で排卵で繋留流産でした。

卵胞チェックで大きな卵胞を見逃すことは100パーないですよね。。
そもそも卵が育ってくれないと、スタートダッシュにも立ててない気がして😭
嬉しかった分、ダメージを受けてしまいました😭

コメント

けけたん

わかります〜
私も育ってるか楽しみにクリニックに行っても、育ってないか、小さいのがたくさんと言われること多いです😵
クロミッドでは大きくならず、フェマーラにしました。1錠でもダメで2錠にしてやっと大きくなった感じです。
個人差があるので合うものが見つかるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私もずっとクロミッドで、全然効果でてないので、来月はフェマーラなどに変えたいと伝えて頑張ります🥺
    ありがとうございます!

    • 11月10日