
お給料から引かれている理由が分からず困っています。国保に加入しているが、請求額から引かれる金額が不明。具体的な理由を知りたいです。
お給料から何が引かれてるのか分かりません。
2〜3ヶ月前からお給料から何かが引かれ始めました。
個人事業主の元で働いており日当月給です。
4月から社保になると聞いており、現在主人と私は国保に加入しております。
お給料は手渡しです。
何で引かれているのか聞いてくれと主人に言っても中々聞いてくれないです。
1月請求額¥237.412
実際手渡された額¥224.030
−¥13.382です。(請求額の約5.6%が引かれてます)
2月請求額¥262.275
実際手渡された額¥235.278
-¥26.997です。(請求額の約10.3%が引かれてます)
何が引かれてるのか分かる方いらっしゃいませんか?(´・ω・`)
宜しくお願いします、、
- miho(5歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まどか
明細書を会社から必ず貰ってるはずなのでそれをチェックされて見ては如何でしょうか?

みったん
給料明細ないんですか?
-
miho
明細書も渡されないんです、、
- 3月1日
-
みったん
旦那さんに確認されたほうがいいです。
知らない、分からないといったら、じゃあ会社に直接確認していいか?ときいてみて焦ったら隠してると思います。
給料明細のない会社は飲み屋、風俗みたいなところしかないと思います。ちゃんとしてる会社なら必ずあります。
もしなければ、請求する権利もあるとおもいますよ!- 3月1日
-
miho
それがちゃんとした会社じゃないんですよね泣
もぐりでやってる会社で本当マトモな社長じゃないです、、
旦那と一緒に貰いに行ってるので旦那は多分隠してることはないと思います(´・ω・`)
請求できる権利があるのですか??
調べてみます!- 3月1日
-
みったん
ちゃんとした会社じゃないなら難しいかもですね(笑)例えば飲み屋みたいにこの人にこれだけの給料を渡した!っという売上自体を会社が隠蔽していたら、多分無理かもしれません。
表向きにちゃんとある会社なら労基にいいますよとかできますけどねえ…- 3月1日
-
miho
個人事業主としての届け出はしてある会社ではあるみたいですが、本当よく分からない会社です。
社保にすると1年以上前から言ってるのに結局ギリギリの今年4月から社保になるみたいだし、、
職人の仕事って変な会社多いですよね(´-ω-`)
多分売上隠してると思います。
もぐりでやってる、と旦那が言ってるので、、
個人事業主の届け出を出してる会社は一応表向きの会社なんでしょうか??
もう旦那なんか知らないから言えるところあるなら言いたいです。- 3月1日
-
みったん
職人は結構難しいですね。隠蔽もしやすいだろうし…でも逆にひかれものがあるということは届けをだしてないとおかしいですよね!
所得税とか!!
1度会社に請求してみるべきだとおもいますよ!- 3月1日
-
miho
本当困ります、、
しっかりと確認してなかった私にももちろん非があると思いますが(´-ω-`)
明日にでも、ってもう今日になりますが旦那に言うようにしてもらいます!
しっかりしてくれないと本当困りますし、変な会社にいて私やこれから産まれてくる子に迷惑掛けられても嫌なので、、- 3月1日
-
みったん
本当にそうですよー。そういう会社は保証ないです。夜逃げされても文句いえないです。将来性もみえないし、今から家族増えるのに不安でしかないです。家族が安心した生活を送るために必要なことだとおもいますので、しっかり闘ってください!!
こういうのは早い方がいいです!- 3月1日
-
miho
全く信用のない会社なので早いうちに潰れると思います。
頑張って闘いたいと思います!
夜中にいっぱい返事して下さり本当ありがとうございます(´・ω・`)
ちなみにお腹の赤ちゃんは女の子ですか?男の子ですか?♡
予定日近いかなって♡わら- 3月1日
-
みったん
でも案外そういう会社に限ってしぶとく生き残りますよwなんせずるいからw
いーえw夜は眠れないので、このアプリが救いになってますw眠れないママたちと話すのが習慣&心の拠り所になってます♡
女の子です♡予定日は25日です♡- 3月1日
-
miho
あーもうイライラしちゃいますね(T_T)
ちゃんとやってる会社に失礼だろ!って思います、、
後期になると眠れないって本当なんだなぁと実感してます(´・ω・`)わら
後期つわりがあるのか横になると胃液上がってくる感じがありますし、あばらも痛いです笑
女の子いいなー♡
25日!もう本当あと少しですね!
私は男の子で4月3日が予定日です(^^)!- 3月1日
-
みったん
そーなんですよねー。憎まれっ子世に憚ると言った感じです(笑)
私初期から不眠には悩んでたんですが、後期になるにつれひどくなりましたwでもこんな風に眠れない妊婦さんたちと色んな会話するの楽しいです♡
同じです!胃が圧迫されて逆流性食道炎みたいになってます。あばらも広がってきて痛いし、ベビーもあばらを蹴ってくるのでWパンチです。今も蹴っています…あばらおれちゃうよー(笑)
予定日近いですね♡
私たちの予定日って年度の関係あるからすごい不安要素おおきくないですか?w- 3月1日
-
miho
もうその会社も旦那もどうなってもいいんで色々はっきりさせてこようと思います(´-ω-`)
出るとこ出てやるぜ!みたいな笑
初期から悩まされているとはお辛いですね(´;ω;`)
私は逆に初期は眠くて眠くてずっと寝てました笑
私もお喋りできて本当楽しいです!
近くに友達いないし、その友達の中でも妊婦さんいないし、、
やっぱりなりますよねー(*_*)
蹴られて内臓がぁぁぁってなります笑
それめっちゃ分かりますwww
できれば私は男の子なんで予定日くらいに産まれてきてほしいところです(´・ω・`)
今年度なのか、来年度なのか、といつも思ってます笑- 3月1日
-
みったん
会社はさておき旦那さんはまずいでしょwハッキリさせるのは大事ですが、収入源なくなるのはこまりますよーw
そうなんです!妊娠=眠い!ってイメージだったので、え?って感じでした(笑)
予定日近いし良かったらお友達なってください♡
なります。今日なんか、多分強く蹴られすぎてお腹突き破るんじゃないかってくらいハッキリ手が出てくる夢みましたからねw恐怖でしかないです笑
ですよねー!!!私も最初妊娠わかったとき、4/2越えてうまれてきてくれー!ってずっと思ってましたwでもいざ後期になるとそれどろじゃないですwもう、そんなのどうでもいいからはやくでてきてくれー!になってます(笑)- 3月1日
-
miho
あ、旦那も危うくのところでした笑
収入源は確保しとかないとですね!w
わー!是非是非なってください!
すっごく嬉しいです♡♡
え、その夢怖過ぎです笑
でもよく足の形がくっきり分かるくらいの胎動の動画とかありますよね(°_°)!
あれ実際なったらびびるけどなってほしい気持ちもあります笑
もう来年度になってほしい気持ちと後期の大変さから抜け出したい気持ちの葛藤ですよねww
私恥骨と骨盤、股関節の痛みが酷過ぎて立ち上がる時や起きる上がる時絶叫しながら起き上がってます笑- 3月1日

ななまうす
普通は給料明細ありますし、ないとおかしいですよ。
4月から正社員になるんですかね?
何かピンハネされてる可能性もありますよね、、
ここで黙っちゃう大人しい旦那様、、
これからも、何かわからない内容で差し引かれちゃうかもですね。。
従業員を蔑ろにしてる会社ですねー
実は基本給が減額されてたりして?!
それで旦那様も話せないとか?
そこんとこ、もっかい旦那様に聞いてみてもいーかも。
何か内緒にしてることない?と。
お金のことは、生活に関わりますからね。
旦那様に頑張ってもらわないと。
もしかしたら、きちんとした理由があるかもしれないですし。
大事にしたくないのは分かりますが、
経理の人に、さらっと聞くくらい出来そうですよねー
最近、給料からいくらか天引きされてるんですが、何なんですかねー?嫁が気にしてて〜
いやーすみませんー
みたいな、嫁が嫁がって言ってくれりゃカドも立たないですし。
旦那様ファイト!!
-
miho
おかしいですよね。
今までは請求した額通りに手渡ししてきたから何も言わなかったんですが、最近何か引かれてて(´-ω-`)
絶対ピンハネしてますよね。
頭おかしい社長で部下である私の旦那にお金ないから貸してと勝手にお給料から5万借りてたりするんですよ。
んで返すのは1年後とかです。
旦那は自分の立場が悪くなるのが嫌みたいです。
地元の先輩だから、とかアホなこと言ってます。
転職してくれって言っても仕事ってそんな簡単に辞められないんだよ?!とか言って、いやあんたが先輩に反抗するのが怖いだけじゃんって思います。
基本給ではなく出勤して日数×日当って感じで請求額になります、、
経理の人もいないようなちーっさい会社です。
従業員4人くらいの、、- 3月1日
-
ななまうす
えー、
いやぁもう、あり得ないですよねー。
先輩が怖いって、学生じゃないんだから、、、
世間狭すぎっすよー、旦那さーん。
舐められすぎー!!
申し訳ないけど、使い捨て従業員にされる可能性もありますよね。
仕事って、自分がいなくなっても、
何とかやっていけるもんです。
そら、責任感あるのはいいことだけど、、
責任感で辞めれないわけじゃなさそーだし。
mihoさんから言っても、
機嫌悪くするだけだろうし、、ややこしー!
でも、小さな会社でも、ちゃんとした会社は何万とあるんだから、
何もそこに執着しなくてもー、
それ以上に何か得られるノウハウがあるのであれば、
それを得てから転職し、ステップアップしてみたら?とか提案してみたらどーでしょーか。
転職するなら、なるべく早いうちに!!!- 3月1日
-
miho
本っっっ当あり得ないですよね!!
職人の世界じゃ上下関係が何たらかんたら言ってます。
いやあんたの先輩ってだけで私地元違うし全く先輩でも何でもないからいい加減にしてくれる?っていつも思います。
いつもその社長のことメンドクセーとか言って愚痴ってるくせに電話くるとお疲れさまです!はい!はい!みたいな、、
1年後くらいには私の地元に引っ越す予定だし辞めれば関わることないんだからさっさとしろよって思います。
てか旦那が辞めないと引っ越せないし!って、、
多分ここにいても何も得られません笑
むしろ何か吸い取られてるのでは?みたいな笑
年齢も20台後半なので今のうちが1番ですよね!- 3月1日

(^.^)
所得税とか住民税でしょうか…
今年分を年末調整するでしょうから、それかな🙄と思っただけです。
明細貰うか、もらえないなら会社に電話して聞くかですよね。
なんでしょうね。
-
miho
所得税や住民税かもなんですね、、
調べてみます!
その2つって社保ではなく国保でも会社から引かれるものなのでしょうか??💦
本当不信感しか募りません、、- 3月1日
-
(^.^)
私も詳しくないんですが…(^^;
12月までは税金等全く引かれてなかったですか。
確定申告はこれまでどうされてましたか。去年のご主人の分はご自身でされるなら今年の3/15までに終わらせないといけないと思いますが…いかがでしょう。
住民税はこれまでどのように納付してましたか。- 3月1日
-
miho
去年12月くらいから引かれたような気がします、、
旦那からは自分はアルバイトのような感じになっている、と言われていました。
住民税も何も言ってこなかったので多分103万?とかを超えてないって感じで会社がしてたのかもです。
本当私も無知過ぎて馬鹿ですね、、
渡されるお給料をそのまま信じてやりくりしてました、、- 3月1日
-
(^.^)
役所から何も送付されてなければ未納ではないんでしょうが、不安ですよね😥
やっぱり明細書くれ!が1番早いですね。- 3月1日
-
miho
役所からは国保の入金する紙しか来てないです、、
年金は旦那と私は免除申請を出してあり全額免除になっているので(*_*)
今日旦那に強く言って社長に連絡してもらいます。
こんな時間に色々とお返事ありがとうございます(´・ω・`)- 3月1日
-
(^.^)
逆にお気遣い頂いて(^^;
もうすぐベビちゃん生まれてくるのに心穏やかにお産に臨めますよう、解決してください。- 3月1日
-
miho
ありがとうございます(´;ω;`)!
ちびちさんも予定日まで1週間切ってますよね♡
出産頑張ってくださいヾ(*´∀`*)ノ- 3月1日
-
(^.^)
ありがとうございます。
金曜日、予定帝王切開で産んできます💪
逆子なおらんかった(^^;
身体お大事にしてください☺️- 3月1日

ぶるま
給料明細がないなんて初めて聞きました、、奥様は特に心配がつきませんよね😂男の人ってなかなかそういうところわかってくれないし。
毎年、労働条件確認書みたいな書類をくれて、基本給はいくら上がって有給日数や全て確認できるようにうちの主人の会社は小さい会社ですがそういうところで従業員を大事にしてくれてます✴
転職も考えていいレベルと私も思います。職人さんって税金とかちゃんとやってくれてるとこならいいですが、うっかりしてると独身時代の年金や国保の滞納が大変なことになってたりして結婚してから発覚!とか友人にもたくさんいます😢
-
miho
おかしいですよね!!
何度も給与明細ないのおかしいよ、普通渡すものだよ。と貰ってこいよ〜〜と遠回しに言ってたのですが分かってないバカ旦那です。
いい会社に勤められていて羨ましいです(´・ω・`)
うちの会社の社長は従業員のことを駒としか考えてないような奴だと思います。
うちの旦那もまさにそれでした、、
結婚するってなり旦那の親が私に迷惑掛けないように、ととりあえず全て払ってくれたようです(´;ω;`)
とても良い義両親なのに息子は何やってんだか、となりました。
早く良い会社についてくれ、です。- 3月1日
-
ぶるま
友人宅は国保年金あわせて120万の滞納(いったい何年溜めてたんでしょうね😅)で立て替えてくれるような親御さんでもなかったようで子供が出来てからの結婚で他県に嫁に行った友人は働くのも難しく落胆ぶりが激しかったです😢
ご主人は優しいご両親のおかげで首の皮繋がってるのに、、なんとか行動に示してほしいですね!新卒からずっと今の会社だったりすると、給料明細のない不信感がそもそもわからないのかもしれませんが、もっと安定感に貪欲になったら日銭以外の安心を得られて幸せな生活送れるのに、、✴- 3月1日
-
miho
120万(*_*)!!!
それはヤバすぎますね、、
本当義両親には感謝しかないです(´;ω;`)
新卒ではないんですよね(*_*)
約2年前から今の社長のところにいます、、
なんかもうこういう仕事の人って何がどうなってるのかよく分かりません💦
本当ちゃんとした所ならこういう悩みなく普通にお給料頂いてそれをやり繰りすることができるのに、ですよね(´・ω・`)- 3月1日

退会ユーザー
職人、と書かれてますが、建設業ですか??
-
miho
色々やってるようで、今は工場に常駐で勤務しております(´・ω・`)
とりあえずは鍛冶屋かな?と、、
社長や他の従業員とは別の仕事していて旦那のみその工場に行かされてる感じです。- 3月1日
-
退会ユーザー
むーんなるほど、どうやらなにかを作るお仕事は、雇用保険の負担額が大きいみたいですよ。
失業の可能性が高めなので。
雇用保険は社保と違うのでおそらく仕事してる以上は雇用保険に加入していることになってるのでなないかと…- 3月1日
-
miho
雇用保険の可能性ですね、、
負担額調べてみます(*_*)
私がアパレルでパートとして働いていた時に雇用保険引かれていたのですが、毎月しっかり引かれていたんですよね、、
急に引かれ始めるってこともあるのでしょうか??(´・ω・`)- 3月1日
-
退会ユーザー
多分今年からきちんとやることにしたとかですかね???(・Д・)
雇用保険、ないとこはないので。
にしてもmihoさんの旦那さん金額大きすぎですけどね!笑
いままで引いてなかったぶん2ヶ月でまとめて引いてる可能性もなきにしもあらずですね(・Д・)- 3月1日
-
miho
本当意味分からないですよね(*_*)
2ヶ月でまとめて引くにしても同じ%で引いてほしいし、てかその前にこっちに言えって感じですもんね、、
雇用保険だとしても引かれてる額高いですよね(´・ω・`)
ほんと嫌になりますー(>_<)!- 3月1日
-
退会ユーザー
個人事業だとけっこう適当そうなので、数ヶ月に分けて引くとかありそうですよね(・Д・)
ものつくり系は雇用保険が高いって調べたらでてきたんで、もしや?という気もします🤔
まあ、失業したら返ってくるお金ですしね、ほんとに雇用保険の天引きなら、ですけど…
ちゃんと会社に聞いた方がよさげです…- 3月1日
-
miho
アホな社長なので多分適当です、、
本当に会社やっていける人なのかも分かりません、、
わざわざ調べて頂いて教えてくださりありがとうございます(>_<)
旦那に強く言ってはっきりさせます!!- 3月1日
miho
明細書も渡されないんです、、