※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

12月10日に2人目出産予定で、チャイルドシートを使い、ジュニアシートを購入予定。値下がりしているが、ブラックフライデー待つか悩んでいる。どうしますか?

くだらない質問です😂

12月10日予定日で2人目出産予定です。
今使ってるチャイルドシートを赤ちゃんに使用し、1人目の子に新しくジュニアシート購入予定です。

もっと早く買おうと思ってたのですが
どれにしようか迷ったりしてまだ購入できてませんでした💦

もう購入するジュニアシートは決めていて
Amazonで買おうと思ってます

今日見てみたらいつもより1000円くらい値下がりしており買い時かな!と思ったのですが

11月24日からブラックフライデーが始まるそうで😂

同じ物を買うなら安く買いたいというケチ思考が
頭をよぎりブラックフライデーを待つか、
いつ生まれるか分からないから
もう買ってしまうか迷っています

普通に考えて今買った方が良いに決まってますが
12月入ってからの出産になるなら
ブラックフライデー待ってもいいかなーーーと

みなさんならどうしますか😂😂

くだらなくてすみません😂

コメント

みー

私の場合ですが、予定日より9日早く生まれた上に、他病院のNICUに入院したのち結構早めに出て来れたと言う感じで、
産院→NICUは救急車だったので良かったのですが、NICU→産院は夫の運転する車で移動しないといけなくて、結局予定日の6日前にチャイルドシート使いました🥺
マイナートラブルがなければ最悪産んですぐ発注して、退院までに車に取り付けられればなんとかなりますが、お産は予期できないことが起こりますからね💦
私の場合準備不足でベルトの伸ばし方が分からなくて生後数日の赤ちゃんを座らせたままNICUのある病院の駐車場(外)で夫と二人でどうしようどうしようってなってしまったので、産む前に操作を確認しておくと安心です😂

みぃ

退院してすぐから上の子と下の子どちらも車に乗せないといけないなら今買いますが、生まれてもしばらくは下の子乗せる予定がなければとりあえず上の子は今あるチャイルドシートに乗っといてもらってブラックフライデーまで待ちます🤣