※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーで、会社で働いているが公的書類を提出していない。確定申告は必要でしょうか?源泉所得税はなぜ引かれる?会社に相談予定。

シングルマザーです。
今年の5月から働き出した会社で事務パートとして働いているのですが

雇用契約書も、身分証明書の提出もマイナンバーも
何1つ、公的な書類を出したり交わしていないのです。

その場合、5月〜12月までの収入は
自分で役所に確定申告?しないと、無職扱いになるっていう事ですよね?
脱税になると嫌なのですが、私はどうしたら良いのでしょう?

そして10月から収入が8万→15万ほどになり
源泉所得税?というのが引かれ始めたのですが
公的な書類の提出もしてないのに、所得税って引かれるものですか?


会社にはある程度の知識を得てから話そうと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

雇用契約書は貰った方がいいと思いますけど、12月中に年末調整の紙もらえますよね?それにマイナンバー書いたり保険とかの控除書く欄があるので自分で確定申告は必要ないと思います。でもパートさんは自分で確定申告してねって感じの会社なら年末調整ないかもしれないんで確認すればいいと思います。無職扱いにはなりません。
所得税は一定以上の収入があれば引かれるものですね。