※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸って年数経てば家賃って減ってきますか⁇それともずっと一緒ですか?

賃貸って年数経てば家賃って減ってきますか⁇

それともずっと一緒ですか?

コメント

ママリ

一緒じゃないですか?

管理会社が見直して変更になる事はあるかもしれませんが

ママリ

今のところ5年居ますが変わらずです💡

  • ママリ

    ママリ

    相場が高くなって年数に応じて家賃高くなるって話は聞いたりしますが、減るって私は聞いたことないです💡

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

入居してる限りはずっと一緒か上がるかですね。下がることはあまり無いと思います。
空室ができて人がなかなか入居しなければその部屋は下がることはよくあります。けどその空室が下がっても前から住んでる自分の部屋は下がりません😂

deleted user

4年住んだ時点で共益費があがりました😂

はな

前のアパートは変わらずでした。

今のアパートは更新のたびに上がってます😂

周りの部屋の家賃相場が下がってれば、更新の時に交渉はできるらしいですが、こちらから交渉しなければ変わらずで更新書類来るので、自然と安くなるところは少ない気がします。

ブラウン

同じアパートの賃料調べて、安くなってたら交渉すれば良いと思います😀
何も言わなければそのままです!
入居の時に、他の部屋の方に金額言わないでって言われました💦

はじめてのママリ🔰

減ることもあります
昔1000円安くなった事ありますが、こちらから言わない限りは下がらないことが殆どですし
築年数かなりいかないと下がらない
立地によっては下がらない〜
等、色々要因はあるので一概には言えないって感じですかね💦

ぽん

ずっと一緒です💦💦
余程人のいいオーナーじゃない限りは😅

はじめてのママリ🔰

変わらずですね!
でも、相場に合わせて家賃は変動してます😄
今住んでいるところも隣の空きが出た時に賃貸情報みたら値上がりしてましたし、
独身の頃住んでいた物件も年々家賃上がってます😊

ままり

3年半住んでいて、家賃ではないですが、今年1月からネット込の家賃になりました。実質月4千円、年間48000円安くなりました。

はじめてのママリ🔰

みなさま回答ありがとうございました!

まとめてのお返事ですみません。
築年数が上がると賃貸料も安くなるかと思いきや、上がってると聞いて驚きです😵‍💫💦

マイホーム購入も高いし賃貸も高いし悲しくなります😭