![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
現在、最低賃金です😀
昇給の見込みはなさそうですか?(´•ω•`)
全く上がらないなら、次をさがします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最低賃金です😇
私は資格もないので仕方ないとは思ってます💦
今は休みが取れやすいのが一番の条件なので🙂
子供が大きくなったら正社員で他のところを探す予定です🙂
-
ママリ
そうですよね💦子供のことで休むのはほぼほぼ私で、両実家頼れずなので…
休み取りやすいって考えると時給が低くても、ですよね😭- 11月10日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
子供が小学校あがるまでは
わたしならそこで働きつづけます☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
んー、、悩ましいですねぇ😫
ご家庭の経済状況にもよりますが
どこに重きを置くかによるかな、、、と。
正直、転職してそれなりに時給が上がれば
人間関係、仕事量、責任、休めないなどの仕事に対するウェイトが大きくなっていくと思います。
最低賃金であれ、凄く融通効いているのは事実なので。
転職活動はしつつ、今よりも良いところがあれば転職にして
キープされるのがベストかな~と。
ただ、実際に働いてみないと
中身ってわからないので
しっかり吟味されて、、ですが
保育士さんの資格があれば
ライフステージが変わっても
転職しやすいですし、地域にもよりますが
激戦区や保育士不足であれば融通も効きやすいのでは?と思います!
保育士さんは本当に尊敬する職種ですし、良い保育士さんが辞めずに長く続けてほしいと一保護者として思っています🥺❤️
なので、劣悪な環境や
低賃金なのに責任多くやることも多く、、保育が雑になるのであれば
良い環境やストレスフリーで働いてほしいです🥺❤️!
私自身、現在時短社員ですが
給料安いですが家から近く、長く働いているのもあり融通もきくし休んでもリカバリーできるだけの経験値もあるので
嫌な事もありますが、それ以上にメリットが上回っているので働いています!
が、引っ越しして遠くなったり、時短が終われば働かないです😂
どこに重きを置いて、自分の時間、お金、子供との時間や家庭の経済状況を比べてみて、お子さんが大きくなったら、、や家が遠くなれば、、などそういったライフステージがで変わってからでも良いのかな?とも思います😄❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じ条件で働いています!長い目で見たら、やはり50円でも時給高いところで働きたい気持ちはありますが、やはり働きやすさを一番重視したいので、今のところで続けています。
私の場合、田舎なのでなかなか仕事選べないというのもありますが🥺
色々選べるなら、探してみて、良さそうなところが見つかれば他に行くのは全然アリだと思います!
ママリ
1年たって10円あがったというのは聞きました。ですが、だいたいみなさん半年〜1年で辞め行く人が多いです。長い人は長いのですが
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
上がるなら、とりあえず続けます( *ˆ︶ˆ* )
その上で、ゆるーく次を探してみて、相当良いとこあれば転職するようにします😀