※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子が弱視でメガネを掛けている。外遊び中にメガネで怪我を心配し、外すか迷っている。息子はメガネの管理はできるが、遊び方が激しくなることもある。

3歳児の息子が弱視で視力矯正メガネを掛けています👦🏻
今日園庭にある山から走って降りて顔面から転んだといわれました💦メガネのフレームで目周りを痛めたようですが、なんとか息子もメガネも無事でした。
最近ウルトラマンが仲良しのお友達の中で流行っていて、遊び方がやんちゃになってきました💧
いつかメガネで怪我をしそうなので外遊びの時は外させるか悩んでいます😢
メガネは自分で管理できる子です
落ち着いて遊ぶよう声掛けはしていますが、楽しくなってしまうと少し遊び方が激しくなってしまうようで💦

コメント

むにゅ

年中の長女がメガネです。
外してもほぼ普通に見える程度の視力はあるため園の活動として体操とか体を使う激しい遊びの時は外すように指示があります。
うちも室内でしたがメガネかけたまま転んでフレームで耳の周り怪我したことがあります。視力が低くて外したら見えなくなってしまうとかでなければ激しい遊びする時は外したほうが安全かなって思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    メガネしていなくても見えるレベルなので、しばらくは外遊びの時は外すよう伝えたいと思います💦

    • 11月10日