
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子供の時の事ですが、普通のおかゆだと全然食べませんでした💦
そこで、少しのお出汁で炊いておかゆ作ったらパクパク食べたことがありました!それ以来、離乳食の時はお出汁で炊いたおかゆでした。
はじめてのママリ🔰
うちの子供の時の事ですが、普通のおかゆだと全然食べませんでした💦
そこで、少しのお出汁で炊いておかゆ作ったらパクパク食べたことがありました!それ以来、離乳食の時はお出汁で炊いたおかゆでした。
「おかゆ」に関する質問
熱の時の食事、パンとさつまいも、バナナはどう思いますか?🤔固形だからあまりよくないのでしょうか? 食欲はあるけど人参大根などは食べず🥺おかゆバナナの他に食べてくれそうなものを探してるところです💦 熱の時にしら…
帰省時の離乳食について 13日で6ヶ月になるのですが、7日から離乳食開始しようと思っています。ただ11日から20日まで自分の実家(高速1時間ほど)に帰省するため、帰省から帰ってきたらあげるか実家でも作ってあげるか…
炊飯器で離乳食をたまに作るのですが、普通に大人用のお米炊くのにおかゆの設定のまま炊いてしまったら激まずな硬めのご飯が炊けてしまいました、、しかも3合、、😂 なんとなくモサっとする感じがどうも不味い、、 こーゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
少し味があれば食べますかね🤔
少量の出汁を混ぜてみたいと思います!