
子供が爪噛みや鼻くそを食べる習慣が治らず、5歳の本人も理解しているが、どうしたら良いか悩んでいます。
子供の爪噛み、鼻くそをほじって食べるなど、何度注意しても治りません。
特に鼻くそは汚いので本当に嫌です。
5歳ですし、本人もやってはダメな事だと理解してます。
どうしたら良いのでしょうか?
潔癖なので本当にストレスです。
- ママリ

もな💅🏻
見る度きつく注意してたら、なくなりましたよ!
見てないところでこっそりやってるみたいですが、本来人前で披露するものではないのでそれでいいと思っています😭

ゆころん
娘も鼻くそ食べます😭
ほじってるの見かけたら
都度理由を説明して
注意してますが、なかなか…😰
我が家も悩んでます…💦
答えにならなくてすみせん🙏

ままり
爪噛みはいつかは治りますが
鼻をほじるのは
トイレの中ならOKに
出来ませんか?😌
やっちゃダメと言われても
出来ないのが子供です🥹
トイレなら🧻もあるし
紙を使ってほじれます。
出てきたら手も洗うし清潔ですよ✨

.
気持ち悪いですよね😭
私は他人が電車でそれしてるの見て、そこからトラウマです😭😭
キツく言い続けてたら、
私の眼の前ではとりあえずやらなくなりました。。
コメント