※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

離婚や転職を迷っている女性が、「まぁーいいかぁ」で悩んでいます。自分の気持ちが分からず、踏ん切りがつかないようです。

なんでも「まぁーいいかぁ」で終わってしまいます。
離婚したい、でもお金がない、だからまぁーいいかぁ一緒にいれば。
仕事辞めたい、でも今の仕事は自由があるしな、まぁ辞めなくていいかぁってなっちゃいます。
その繰り返しです。
離婚も転職もする気がないんでしょうか?
自分でも分からないんです。
踏ん切りがつかないというかまぁーいっかぁとなります。

コメント

ままり

まぁいいか の後に何が続くのか、じゃないですかね?
それがポジティブなのか、ネガティブなのか..

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど。
    確かにそうかもしれないです。
    離婚したい→でもお金が心配→我慢してれば住むとこはある→しょうがないからまぁこれでいいかぁとなります。

    仕事も辞めたいけど辞めたらどうしようと考えて結局辞めれない。

    全部まぁ、いいかぁになるんですよね。

    • 11月9日
deleted user

まあいっかと思てる間はそう思えるだけの余裕があるか、もしくはそもそも諦めてしまってるかだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    後者の諦めがはいってるかもです。
    私が我慢すれば、私がはっきりしないからっていつも思って、考えるのすらめんどくさくなってしまって、まぁーいっかぁです。

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    なるほどです。仕事も家庭もどちらも多少の妥協は必要だとは思います。個人的に思うのは、切羽詰まってる状況とは違うかなと思いました。本気で今すぐ変えなければならないならまあいっかじゃ済まないと思うので。なので、後戻り出来ないので悩んでる状態なら答えが出るまで悩むのもありかなと思います。

    • 11月9日