※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが10月中旬から鼻水と咳が続き、薬が効かず悪化している。他の医療機関を受診した方が良いでしょうか?

1歳半の子どもです。

10月中旬から鼻水と咳が出ていて小児科に3回ほど薬をもらいに通ってるのですが症状が良くなりません。
むしろ夜中の咳が酷くなってます。
症状が悪化してることを伝えているのですが、追加で同じ薬を出します。で終わりです😥
薬剤師の方には同じ薬をずっと飲んでいても良くならない、合っていないのかも、と言われましたが、処方される薬は変わらずです😭
ちなみに、去痰薬と気管支拡張剤です。

耳鼻科や他の小児科に行ってみた方がいいでしょうか?

コメント

みかん

咳、鼻水の時は絶対耳鼻科です!
小児科行っていてひどくなるばかりで耳鼻科に行ったら嘘みたいに良くなってから、耳鼻科にしか行きません🫶🏻

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    耳鼻科行ってみようと思います🥺
    ありがとうございます🤍

    • 11月9日
はる🔰

うちは治らなかったら小児科でも他の先生の日に行ってます笑
同じ先生であれば、他の小児科が耳鼻科の方が良さそうですね😭

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり変えた方が良さそうですよね🥺
    いつも良くなるどころか悪化するので悩んでました😭
    ありがとうございます🤍

    • 11月9日