※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃんに興味を持たず、イベントでの対応に悩んでいます。赤ちゃんの成長を願うお食い初めのイベントについて、上の子との過ごし方についてアドバイスを求めています。

上の子が赤ちゃんに全然興味がありません。
見て見ぬふりをしてるようにも感じます。
おはようとおやすみだけでも娘と一緒に赤ちゃんのところに行って一緒にしています。それも赤ちゃんの目や顔は毎回は見てくれません。
その他は赤ちゃんが泣こうが喚こうが絶対見向きもしません。 
ちなみにこの2ヶ月かなりの娘ファーストにしているつもりです。きっと娘にとったらそれでも足りないんでしょうが、、

興味が出始めるのは座ったり一緒に遊べるようになったりしだしてからというかたも割といたので、まあもういいかなと思っています。

同じような方でイベントの時ってどうやって過ごしてましたか?
この前ハロウィンがあって、娘と赤ちゃんどちらも家で仮装させました🎃 
赤ちゃんにはカボチャのロンパース(娘が赤ちゃんの時着たもの)を着せようと思い数日前に洗濯してたのですが、それを何食わない顔で娘が見てたので「赤ちゃんにはこれ着せて娘ちゃんはこれ(娘が選んだもの)着ようね」と言ったら「赤ちゃんのこれやだ、娘ちゃんは赤ちゃんと一緒に着るなら着ない」と言ってカボチャの服を自分のおもちゃ箱にぐちゃぐちゃとしまってました。

娘の選んだ服は自分で選んだものでハロウィン当日にもう一度これ着る?と見せたら、わーい!と喜んで着てくれました。その日は一応娘が園に行ってる間に赤ちゃんだけカボチャ着せて脱がせて、娘が帰ってきてから娘だけその洋服を着せてました。
その日の夜あたりに急に赤ちゃん抱っこしないで娘ちゃん抱っこして!と泣き出したりと、まだまだ整理ついてないんだろうなといったセリフを言ってました。

本当は姉弟一緒にハロウィンやりたかったですが、可愛い!可愛い!と私は言うので、それを娘1人だけでなく赤ちゃんにも向けて言ったら娘は楽しくないかなと思い今回は別々にしましたが、、これからお食い初めが近々あります。お食い初めは親は呼ばず私と旦那と家でやる予定ですが、また娘が園に行ってる時にやったほうがいいのか悩んでいます。でも今回はハロウィンとかじゃなくてちゃんと息子の成長を願ったイベントなのでお姉ちゃんも一緒にしたいですが、完全に赤ちゃん主役のイベントなので娘は絶対不機嫌になるだろうし、娘がギャンギャン泣いてお食い初めどころじゃなくなるかなとも思うし、でも家族のイベントとして一緒に過ごしたいとも思っています。

上の子が下の子に対してこういう時のイベント、皆さんはどうしましたか?


コメント

はな

上の子ファーストにしても、今まで100%みてもらってたものが100ではなくなったので、寂しいんだと思います(*ノω<*)

うちの上の子も興味なかったですが、『下の子が、長女ちゃんにミルク飲ませてほしいよーって言ってるよ』とか次女が声を出すと『長女ちゃん大好きって言ったよ』ってひたすら伝え続けたら、今では髪の毛引っ張られても『みてー私のこと大好きって髪触ってる』と痛がりながら言ってきます。


お食い初めは二の次と考えて、パパに赤ちゃん、ママが上の子を抱っこして、同じようにお箸でお口にチョンチョンして上のこと下の子をしてあげるのがいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    はなはんのように私もしてるのですが、「そんなこと言ってないよ」「赤ちゃんお話しできないんだからそんなこと言ってない」とか「娘ちゃんも大好きだよ」って言いながらそっぽ向いてるとかそんな感じです。笑
    おもちゃで遊んでるところに赤ちゃん連れて行って、「お姉ちゃんすごいなーって言ってるよ」って言っても「だって娘ちゃん大きいもん」って感じです。

    お食い初めそんな感じにしてみようと思います🥹❤️

    • 11月9日
  • はな

    はな

    時間がかかるかもですけど、気長にいきましょ😖


    むしろ、娘ちゃんにはあなたが主役くらいの感じでお食い初めしたらいいかもです😊
    成功しますように♡♡

    • 11月9日