※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の就労証明書は、パート週2日と自営業週2日で計4日働く場合、どう出せばいいですか?市役所には収入がわかりますか?手渡しの自営業でも問題なく通りますか?

保育園の就労証明書で
1つはパート週2日
2日は自営(自分家)
計週4日で働く場合
どのように就労証明書を出せばいいのでしょうか?
また市役所には私が1ヶ月どれだけ働いて稼いでいるか知られてしまうのでしょうか?
自営業のお金は手渡しの場合でも就労証明書は問題なく通りますか?

コメント

deleted user

2枚分の就労証明書を出すことになると思います!
ただ自治体次第だと思うので確認必須ですが…

世帯の所得(課税額)で保育料が決まるため、具体的にいくら収入があったまではわかりませんが、
ざっくりは分かる感じでしょうか。
税金関係しっかりしてるなら給料が手渡しとかはあまり関係ないと思います。
仮に税金とかあまりしっかりしてなくても一旦保育園の入園に関しては関係ないと思いますよ🤔
いつかばれたら税務署から連絡とか別問題の話と思うので💦

2bves

私も週3 契約社員
週2 自営(個人事業主)で働いてます😁

開業届出されてますか?

出されているのであれば

・パートの就労証明書、
・自営の就労証明書(自分で記入)
・開業届のコピーを
市役所に提出します🙌🏻

パート先が固定曜日の出勤なら
それ以外の曜日2ヶ所に✅
(バラバラなら週や月の合計的な記入場所があるはずです😊)

稼いだ金額とかは記入無かったような気がします。
(月の勤務日数と合計の勤務時間ぐらい)