※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちぃー
子育て・グッズ

1年生のときは牛乳が飲めなくてもお代わりできたが、2年生になってからお代わりができなくなった。牛乳が飲めない理由がわからず、給食での食事も影響を受けている様子。電話で問い合わせてもいいでしょうか。

ちょっとぼやき…。

1年生のときは牛乳が飲めなくてもお代わりできたんです。

2年生になって途中で担任がかわったら、
牛乳をすべて飲みきらないとお代わりはだめ!
になったみたい。
全然知らなかった。
確かに最近じゃんけんで勝ってお代わりもらえたー!!
って聞かなくなったなぁとは思ってたけど。

本人もなんで牛乳が飲めなきゃお代わりができないのかわかってないし、私もなんでだかわかんない。

給食がやっと食べれるようになって、
味に慣れてきて食べられるものが増えてきたのになぁ。

それに牛乳が飲めないならお代わりができないってわかったら、前以上に牛乳を飲まなくなったみたい。

実際見てなくて本人から聞き取ってる話だけなんだけど…。

電話して聞いてみても良いのかなぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が牛乳嫌いで、1年生のときはよかったのですが
2年生で今の先生になり牛乳残すとおかわりどころか、減らされると言っていて、息子の友達にも○○(息子の名前)いつも減らされてるよ!と報告受けたので
ちょうど夏休み前の個人懇談の時期でそのときに聞きました!

電話で聞いてもいいと思います。
結局息子は牛乳飲まなくてよくなって、給食も普通盛りで食べれるようになりました🫠💦

  • ブラウン

    ブラウン

    横からすみません、担任の先生はどういう意図で減らされてたんですか?

    • 11月8日
  • ゆーりんちぃー

    ゆーりんちぃー


    それが2年生の最初の担任の先生は、牛乳が飲めなくてもお代わりは出来たんです。
    途中で担任がかわってたから、牛乳が飲めないと〜が始まりました。

    先生から説明を受けたのかと思い息子にも聞きましたが、説明はされてないけどそういう風に言われてお代わりができなくなったと話していました。

    今は色んな事情がありますから、完食、好き嫌いでお残しはだめ!という風潮はなくなってきてるのかと思っていたのでどう対応したら良いか考えていました。

    ありがとうございます、電話して話してみたいと思います!

    • 11月8日
チックタック

いいと思います。
というか私なら
「牛乳を全て飲まないとオカワリダメって子供から聞きました。牛乳アレルギーの子もいまは多くいますし苦手な子もいます。たまたま飲めるからおかわり出来る子、どうしても飲めないから毎日オカワリを我慢しなければならない子、飲めない子はオカワリするために毎日努力しなければならないんですか?牛乳ってそこまで偉大で大切なものですか。」
って聞いちゃいます😂

  • ゆーりんちぃー

    ゆーりんちぃー


    さかなさんが仰るとおりです。
    もちろん好き嫌いが良いというわけではないですが、色んな子がいますからどういった経緯でそうなったのか聞いてみたいと思います。

    昔みたいに絶対完食!!残ってでも食べさせる!!なんて時代は終わったと思っていました…。

    息子から聞いた話だと、牛乳も必ず一口は飲まされるそうです。
    息子は嫌いなものも多かったけど、好きなものを増やすために努力してきました。牛乳も前までなら自分で決めて半分までは飲んでいました。最近はお代わりができなくなり、先生の言う通り一口しか飲まなくなったそうです。
    頑張る意味がなくなったからだと。

    ごめんなさい、最後はただの吐き出したい気持ちでした。
    ありがとうございます!電話してお話してみたいと思います!!

    • 11月9日
ままり

私は昨年度まで小学校で非常勤で働いていて給食指導に入ることもありました。おかわりの制度は先生によってなんで違うの💦ってなりますよね😭私も初めて入るクラスには「いつもどんなしてる?」と子どもたちに聞きながらおかわりじゃんけんしてました✊統一してほしいですよね😅

おそらく、中にはおかわりしたのに牛乳が進まなくて時間過ぎちゃう、という子もいるのでそういう点も懸念されてるのかなとは思います。

  • ゆーりんちぃー

    ゆーりんちぃー


    そうなんですね。
    それを聞くとなかなか難しいところでもあるんですね。教えて頂きありがとうございます!!

    ただ息子もどうして今まで良くて、担任がかわって良かったものがだめになったのか理解できないようなので、だめな理由先生の考え方を聞くためにもお話してみたいと思います!!ありがとうございます!!

    • 11月9日