コメント
はじめてのママリ🔰
エステティシャンです!EMSも販売しております。
禁忌事項として、妊娠中は避けた方がいいかと思います。
ただ、販売側が責任取れないというだけであり、自己責任だと私はおもっておりますので
1人目も2人目(現在)も
骨盤周り以外の場所にほぼ毎日EMSを付けております!
インスタでよく、妊娠中筋トレを動画で載せてる方のコメント欄に「妊娠中なのに大丈夫なんですか?」というコメントもよく見かけますがそういう方はそういう方でやらなければいいと思ってます(笑)
はじめてのママリ🔰
エステティシャンです!EMSも販売しております。
禁忌事項として、妊娠中は避けた方がいいかと思います。
ただ、販売側が責任取れないというだけであり、自己責任だと私はおもっておりますので
1人目も2人目(現在)も
骨盤周り以外の場所にほぼ毎日EMSを付けております!
インスタでよく、妊娠中筋トレを動画で載せてる方のコメント欄に「妊娠中なのに大丈夫なんですか?」というコメントもよく見かけますがそういう方はそういう方でやらなければいいと思ってます(笑)
「妊娠中」に関する質問
2人目を妊娠中で2025年12月6日が予定日です。 現在連続育休中(2024.1.29生)。 今回は産前休を取得しておらず、上の子の育休手当を出産日前日までいただく予定です。 計画分娩で11月21日に出産予定なのですが、予定日よ…
産後で胸が垂れてしまった方へ質問です🥲 2人の子を持つ40歳です。 1人目妊娠中に太りすぎてしまい、 胸がF→Hカップになりました。 大して痩せないまま2人目妊娠、産後にまたぶくぶく太り ダイエットを決意して大幅に痩せ…
育休後、復帰せずにそのまま退職された方、お子さんが何ヶ月の時に退職されましたか? また、退職日はこちらから指定しましたか? 11月中には来年4月の保育園申し込みがあるので、就労証明書などもらわなかった場合、退…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみにキャビテーションだけは妊娠中、お腹から離れていても掛けておりません!
あと脱毛器も、肌荒れたくないので妊娠中は避けてます。
カッピングやストレッチ、マッサージ、EMSは毎日のようにやってます!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
なるほどです😊家で使うようなものは所詮その程度のパワーしか出ないですし首肩くらいなら使っても大丈夫そうですね🙆♀️子供に影響なければなんでもいいかなって思います笑 妊娠中我慢すること多いですし少しくらいリラックスできる時間作りたくて😅
はじめてのママリ🔰
うつ伏せになりながらなどやらなければ全然いいと思います
お腹張ってたりするようであれば辞めたりとか体調見ながらで全然いいと思ってます(笑)
首肩こりなんて尚更ストレスですよね(笑)
早く良くなりますように🙏🏻