※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
家族・旦那

旦那がメンズバーでバイトし、休みが日曜だけ。子供との時間が減ることに不安を感じている。自分が辞めるのも違うと思うが、皆さんはどう思いますか?

自分のお小遣いを増やしたいからメンズバーで働かないかと誘われたからバイトで契約した

という旦那についてお聞きください。

毎週日曜しか休みがなく、毎日残業で22時まで帰ってこず
土曜日のクラブでのバイトをすると朝の6時帰りになり、
唯一の休みの日曜を寝て過ごすことになると思うのですが

皆さんなら、勝手にさせますか??

ほとんど、というか、今の時点で、仕事休みの日曜以外は子供の顔を見ずに過ごすことが多くて、ワンオペは変わらないのですが、土曜日の夜から朝にかけてのメンズバーのバイトをし始めたら日曜まで子供に触れない生活になるのではと思い、、

コンビニとかすき家とかは、嫌だ、という謎のプライドがあり、知り合いに誘われたメンズバーで働くことをもう決めたみたいなので、私が辞めてというのも変だしなぁと思うのですが

皆さんなら、自分の旦那さんに置き換えると、どう思いますか?

コメント

moon

父親はいないものとして生活しますね。
子供に興味ないのかも。ATMだと思って割り切る。

(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

子供と顔合わす時間がないのも嫌だし、そんな所不安なので絶対嫌です‼︎全てが悪い方向に進んでいきそうなので、絶対に止めます!

はじめてのママリ🔰

私なら絶対嫌ですね。
そこで働くこともだけど、子ども達の父親として、それで良いの?って感じです。

🌸


みなさんありがとうございました、一晩考えましたが、やる気満々だったので、どうしようもなく…しばらくはちょっと見守る形にしようと思います。