
コメント

かか💐
13週の時点ではもう測ってもらうべきだと思います!
逆に測ってもらわなきゃです!笑
私も同じく1人目が切迫だったので最初から常に頚管長チェックされていて、それも踏まえそのぐらいの週数には予防的に頚管を縛る手術の話も進んでました!
先生に聞いてみるべきか、不安ならもうちょっと親身になってくれる先生、病院に変えてもいいかもです。

はじめてのままり
測ってもらった方が安心かな?🥺と思います💦
私も1人目切迫で
入院してたので
2人目も心配で
16wの頃に測ってもらうと
すでに30mmぎりあるか
お腹張ってると切ってると言われて
張り止めもらいました💦
結果入院になってしまったのですが😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
16週で30mmぐらいだったんですね💦
結局入院になってしまったとのこと、大変でしたね💦
私も心配なので測ってもらおうと思います😊- 11月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
逆に測ってもらわなきゃなんですね😳
私も手術の話も聞きたいなーと思ってるので、今度聞いてみます!
前回の検診までが婦人科しかないところで、次から病院が変わって初めての産科に行くのでどんなところかな〜というドキドキもあり😂
ちなみにもし良ければ教えてほしいのですが…ママリさんは今回手術されましたか?安静とか入院とかにはなってないですか?👀
かか💐
そうなんですね!しっかり不安解消されるといいですね☺️✨
えっと、不安を煽るようで申し訳ないのですが…。
マクドナルド手術をしましたが23週にお腹の張りが頻繁になって一時的に頚管が短くなってしまったので入院中です😂💦
手術したからといって入院する人はするって聞いていましたが、、自分も仲間入りしてしまいました🥲
でもお腹の張りも落ち着いたし頚管もまだ長さある+縛ってるから一旦家には帰れそうだね、と言われているので縛っていて良かったなぁとは今思っています😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
確かに入院したとしても手術してるのとしてないのとでは違いますよね🤔
大変なときに返信ありがとうございます!測ってもらって手術のことも聞いてみます!