※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんぶ
妊娠・出産

新生児期の次男の保育園お迎えに悩んでいます。保育園までの送迎や預け先について相談中です。義両親やファミサポを利用する案も考えています。他にも長男に見てもらう案もありますが、どうすればいいか迷っています。

【新生児期の上の子の保育園お迎えについてです👦】

出産し退院後の次男の保育園お迎えをどうしようか悩んでいます。
新生児期の赤ちゃんの外出や母体の回復具合がどうだったか思い出せないため、質問させていただきます。
(1ヶ月健診が終わるまでは基本外出なし、母体もお股が痛くゆっくりしか歩けないという記憶です。)
来年のGWあたりに出産予定なのですが、
・長男小1
・次男年中
になっています。

朝は、夫が1ヶ月出社時間を遅らせて送ってくれる予定です。
順調にいき1ヶ月健診がおわれば、徒歩で10分ほどの保育園に抱っこ紐やベビーカーで送迎する予定です。

◎実家は電車で1時間弱の距離で、実母はシングルです。ほぼ毎日仕事をしていますが、入院中は都合をつけてくれる予定です。(私の着替えを届けて洗濯、次男のお迎えや夕飯の準備等)
ですが時給で働いているため、あまり仕事を休んでもらうのも悪いなと思っています。
◎義実家は高速を使えば1時間程の距離ですが、高齢なのと義母が病気の治療中で頻繁に頼るのは難しいのが現状です。
◎夫は車通勤ですが、保育園の駐車場が少なく、0歳児や3人以上?の在園児がいる方(曖昧ですが、、)しか許可を出してもらえず、また夜も延長保育にギリギリ間に合うかどうかの時間になってしまうため、次男にも保育園の先生にも悪いなと😣

平日5日間通っています。
夫が早く帰れる日以外は、実母や義両親に頼るしかないですかね?
若しくは市のファミサポ(利用したことはありませんが、1時間¥700)等利用すべきでしょうか?

①もし保育園の駐車場利用の許可がおりれば、新生児期だけ赤ちゃんを車で待たせておいて5分でお迎えを済ませる。(心配なのでできればしたくない🥲)
②長男に赤ちゃんを見ててもらって(ベビーベッドに寝かせて触らせない)私が牛歩で迎えに行く。(計30分程になりそう)

という案も考えたのですが、みなさんならどうされますでしょうか😅?
私的には②が一番現実的なのかなと思うのですが、同じような方おられますか?
長くなってしまってすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

①②どちらも安全面から避けた方がよいかなとおもいます💦

お母様や義両親さん、ファミサポ、シッターなど周囲の大人に頼った方がいいかなと🥺
あとは、昔幼稚園勤務だったころは生後1週間ちょっとでお兄ちゃんのお迎えに一緒に来てる子もいました笑
ベビーカーに雨カバーつけて、外気や誰かの手に触れないようにされてました!

  • こんぶ

    こんぶ

    回答ありがとうございます😊
    やはり心配が少しでもあるものは避けた方がいいですよね、、
    幼稚園勤務の頃の貴重なお話ありがとうございます。生後一週間ですか、、💦背に腹は変えられないですもんね!

    • 11月8日
えちゃん

今、産後1週間ぐらいです。
お股が激痛でしたが、1週間程度で普通に歩けるぐらいに回復してます。

うちには年中と3歳がいます。
今は朝は夫が送っていき、迎えは実母や義妹などにお願いしています。
来週からは私が赤ちゃん連れて送迎する予定です。

2人目のときも2週間ごろから抱っこ紐に入れて送迎してました。

本当は1ヶ月は外出したくないですが…周りも新生児連れて送迎きてる人けっこう見かけますよ〜

赤ちゃんを車や家に置いておく方が不安なので私は連れてってます。

  • こんぶ

    こんぶ

    新生児育児大変な中、回答ありがとうございます😊
    出産おめでとうございます!産後2週間で、ある程度動けるような感じなのですね。
    ちっちゃい赤ちゃんを連れてると園児が寄ってくるイメージですが、触られないように回避する感じですか?
    上がいるので結局同じかもしれませんが、少しでもリスクを減らしたいなと思うのですが、、

    • 11月8日
  • えちゃん

    えちゃん

    コロナ禍だったので玄関で受け渡しで、他の園児と触れ合う機会が少なかった気がします。
    今回は年中の子がいるから確かに他の子に触られたりしそうですね…
    連れて行くしかないのであきらめます😂

    • 11月8日
  • こんぶ

    こんぶ

    園児でもマスクしてましたしねー!
    みなさんにアドバイスをいただいて、おそらく早めに連れていくことになるかなと思いますので、これからは防御の仕方を考えていきたいと思います😂

    • 11月8日
りりり

①も②も怖くて出来ないです💦
車に数分だけ…のお気持ちすごく分かりはするんですが🥹💦
②は赤ちゃんの心配ももちろんですが、万が一何かあったときお兄ちゃんに十字架を背負わせてしまうのが怖いです…
うちは小3のお姉ちゃんですが、今でも赤ちゃんとお留守番はさせないです💦

1人目の時から里帰りしてないので、2人目の時は生後1週間、3人目の時は生後2週間で、上の子の送迎に行ってましたよ👌
周りもそんな子が多いです😊

なので、保育園に相談して駐車場OKなら赤ちゃんも連れて行って送迎、が良いなと思いました🙌

駐車場の許可が下りないなら
…自宅保育かファミサポ利用にします🤔

  • こんぶ

    こんぶ

    回答ありがとうございます😊
    リスクが少しでもある場合は、やめた方がいいですね。
    生後早くから連れておられたんですね👶どうしようもない状況ですもんね💦
    産後間もない時期に運転したことがないのですが、お股が痛くて運転に支障があるというほどではなかったですか?

    • 11月8日
  • りりり

    りりり

    そうですね、周りがそんな感じだったので特に考えずに退院したら通わせちゃってました💦
    今回は退院してから1週間は自宅で次女(5歳)と過ごしてましたが、年長クラスになったばかりで早く行きたがったので😂

    そういえば、不思議と車は乗れましたね😳
    家の中ではドーナツクッション使ってましたが😂💦

    ちなみに車からおろしたら赤ちゃんはコニーの抱っこ紐で包みこんでました👍👍
    今では抱っこで連れて行ってるのでもみくちゃに触られますが😂新生児期はコニーで防御完璧でしたよ🙆‍♀✨

    • 11月8日
  • こんぶ

    こんぶ

    年長さんの体力半端ないですよね!
    新生児との自宅保育ではなかなか体力余りそうだなぁと😅

    最悪ドーナツクッションで運転もありですかね?まずは保育園に許可がおりるか聞いてみてからですね!

    コニー気になってたんです!ベビービョルンと腰座り後のBaby&meの2つ持ちなのですが、俄然コニーほしくなりました🙌
    防御の面でも検討したいと思いますw

    • 11月8日
  • りりり

    りりり

    そうですね😂😂
    小さーい庭で耐えてもらってました🤣

    車にクッション持ち込んでアリだと思います🙆‍♀

    首座ってから全然出番無いですけど、コニーならがっつり全身包めちゃうのでおすすめです👍
    子どもたちもチラっと顔だけ見せてあげれば満足してくれてました😊
    今では泥んこの手でほっぺつねられますが😇😇

    • 11月8日
いっちゃん

次女を出産して退院してからずっと送り迎え次女も行ってました。
感染とかする恐れもありますが、現実問題大人の数がいないから、連れて行く一択でした。
また②は、絶対私的にはなしですね💦何かあった場合長男さんを責めてしまうし後悔したくないので。

  • こんぶ

    こんぶ

    回答ありがとうございます😊
    他の方にもコメントをいただき、連れて行くのが一番安心だなと考えました。
    保育園ではおばあちゃんが来てたり旦那さんが来てたりするのをよく見かけてたので、同じ状況の方も沢山いるんだなぁと知れてよかったです🙌

    • 11月8日