
2ヶ月半の赤ちゃんが夜間8〜11時間ぐっすり寝ているが、朝起きるとオムツが漏れることがある。オムツかぶれはなく、朝のケアはしっかりしているが、夜中にオムツを交換すべきか悩んでいる。どう思いますか?
生後2ヶ月半の子供ですが、
現在、夜8時間〜11時間ほど通して寝ます。
夜起きないので、私も起こされることなく、寝ていますが、
朝起きたらパンパンで漏れてることがたまにあります。
びしゃびじゃに漏れるって感じじゃなくて、湿ってると言うか、、、
しっかり濡れてる時もありますが、、、
オムツかぶれ等は全くなく、ツルツルさんです。
夜中に一度くらいはオムツ変えてあげた方がいいのか、
でも、オムツ変えて起こしたら可哀想だし、、、
なにより、泣かない分、私も起きれなくて笑
起きたらまずオムツ交換とお尻綺麗にして保湿からなのですが。
現在トラブルとかもないので、そのまま朝のケアをちゃんとしていけばいいのか、
それでも、夜中に一度変えてあげるべきか、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 1歳7ヶ月)

くま
わたしだったらせっかくぐっすり寝れてるので起こさないです🥺おむつかぶれもできてないみたいだし、しっかりケアされててすごいです💛

はじめてのママリ
私は起こしてないです☺️

はじめてママリ
うちの子も生後2ヶ月から朝まで寝る子なのでオムツパンパンどうしよってなりましたが
起こしたくないしで今でも寝かせてます😆
1度もオムツかぶれしたことないです!かぶれ知らずですw
オムツ何使ってますか?オムツ変えたら漏れなくなったとかありました!
私はメリーズ使ってたんですけどおしっこの量が多いのかすぐ漏れてて、オムツ変えたら解消されました☺️

なつ🔰
寝てたら起こさず、朝変えてます☺️
私はパンパースとメリーズを使ってて、同じく朝オムツがしっとりしてたり漏れてたりしてましたが、ムーニーマンに変えたら無くなりました👌

ことり
うらやましいです!
うちは5時間くらいで起きちゃうし、わりとお尻赤くなるし、私も胸がガチガチになって起きちゃいます笑
おむつかぶれしないで寝てくれてお母さんも寝れるなら全然いいと思います✨

おにく
おー!!たっぷり寝てくれていい子ですね🥰
しかもケアして保湿までしてあげてるなんて...素晴らしいです👏
うちはお尻ケアなにもしてません🤣🤣🤣
起こして替えなくていいと思います✨
起きてからお世話で忙しくなりますから、寝れる時寝ましょう🎶
漏れるのが気になるようであれば、オムツのサイズアップしたり、違うメーカーのもの試したりしてもいいかもしれません🤔
コメント